翻訳と辞書
Words near each other
・ 堀田健男
・ 堀田備中守正俊
・ 堀田備前守
・ 堀田出入口
・ 堀田利明
・ 堀田剛司
・ 堀田力
・ 堀田力也
・ 堀田勝
・ 堀田友三郎
堀田吉子
・ 堀田和則
・ 堀田善衛
・ 堀田善衞
・ 堀田大暉
・ 堀田奈津水
・ 堀田季何
・ 堀田実那
・ 堀田宣弥
・ 堀田宣彌


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

堀田吉子 : ミニ英和和英辞書
堀田吉子[ほった きちこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほり]
 【名詞】 1. moat 2. canal 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

堀田吉子 : ウィキペディア日本語版
堀田吉子[ほった きちこ]
堀田 吉子(ほった きちこ、嘉永7年3月25日1854年4月22日) - 明治15年(1882年9月23日)は、江戸時代末期から明治時代の人物。下総国佐倉藩第6代藩主(明治時代に伯爵)の堀田正倫の正室。出雲国松江藩松平斉貴の次女。政姫。幾知子とも書く。号は玉映。
== 生涯 ==
安政5年(1858年)4月5日、時の老中・堀田正睦の四男・鴻之丞(正倫)と婚約するため、松江城から江戸に向かう。数え5歳の幼児であったため、ゆとりを持たせた約30日の行程を経て、5月5日江戸藩邸に到着した。道中の記録が残されているが、通商条約への勅許を得るために奔走していた堀田正睦が切腹したというデマもあったという。翌安政6年(1859年)4月、6歳で婚約。同年堀田正睦の隠居により、9歳の正倫が佐倉藩主となる。文久3年(1863年)3月、堀田家の江戸屋敷に入る。慶応3年(1867年)14歳で結婚し、1女を生んだ。茶道・書・和歌・俳句を能くした。明治15年、29歳で没した。墓所は甚大寺

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「堀田吉子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.