翻訳と辞書
Words near each other
・ 基隆市
・ 基隆市の国民中学一覧
・ 基隆市の国民小学一覧
・ 基隆市の幼稚園一覧
・ 基隆市長
・ 基隆河
・ 基隆港
・ 基隆神社
・ 基隆級駆逐艦
・ 基隆臨港線
基隆要塞
・ 基隆要塞重砲兵連隊
・ 基隆軽軌
・ 基隆駅
・ 基電力:心内膜心筋線維症
・ 基電流
・ 基音
・ 基鰓骨
・ 基鰭軟骨
・ 埻


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

基隆要塞 : ミニ英和和英辞書
基隆要塞[きいるんようさい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き, もとい]
 【名詞】 1. basis 
: [かなめ]
 【名詞】 1. pivot 2. vital point 
要塞 : [ようさい]
 【名詞】 1. fort 2. stronghold 3. fortification

基隆要塞 : ウィキペディア日本語版
基隆要塞[きいるんようさい]
基隆要塞(きいるんようさい)とは、台湾北部の基隆港防備のため設置された大日本帝国陸軍要塞である。本項では、本要塞の任務を引き継いだ独立混成第76旅団についても述べる。
== 概要 ==
基隆は澎湖島高雄と共に、台湾防衛上の要地であり、艦船修理、軍需品の補給や南進の基地として重要であり、その防衛のため要塞が築造された。
1900年3月、外木山砲台が着工され、1905年6月までに10砲台・堡塁が竣工した。1903年5月に基隆要塞司令部が設置された。
その後、1920年の要塞整理により兵備は縮小された。
太平洋戦争が迫った1941年9月15日に要塞部隊の動員と臨時編成が行われ、主戦力である基隆重砲兵連隊基隆要塞重砲兵連隊通称号:台湾4512部隊)に改称した。11月8日には要塞の準戦備が発令された。1944年10月の台湾沖航空戦の際の空襲では、要塞の対空部隊が応戦したが、人員・設備ともにかなりの損害を被った。
連合国軍の上陸に備えた戦備で、1945年1月に要塞司令部および要塞重砲兵連隊は復帰させられた。新設野戦部隊である独立混成第76旅団(兵団文字符:律)の旅団長が、要塞司令官の任務を引き継いだ〔「作命甲関係」、画像19枚目。〕。要塞重砲兵連隊は重砲兵第13連隊(通称号:律第12864部隊)に改編され、独混第76旅団に編合された。独混第76旅団は、重砲兵第13連隊のほか独立歩兵第565-567大隊を主要隷下部隊とし、港湾防空強化のため高射砲第162連隊の一部を配属されるなどしながら〔「作命甲関係」、画像22枚目〕、終戦まで基隆周辺の防備にあたった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「基隆要塞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.