翻訳と辞書
Words near each other
・ 埋甕
・ 埋田町
・ 埋積
・ 埋積谷
・ 埋立
・ 埋立て
・ 埋立地
・ 埋線
・ 埋葬
・ 埋葬地
埋葬式
・ 埋葬惑星
・ 埋葬虫
・ 埋蔵
・ 埋蔵文化財
・ 埋蔵文化財センター
・ 埋蔵文化財総合センター
・ 埋蔵物
・ 埋蔵物発見
・ 埋蔵量


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

埋葬式 : ミニ英和和英辞書
埋葬式[まいそうしき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

葬式 : [そうしき]
 【名詞】 1. funeral 
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 

埋葬式 : ウィキペディア日本語版
埋葬式[まいそうしき]

埋葬式(まいそうしき)は、正教会ギリシャ正教)における葬儀を指す、日本正教会で用いられる正式名称。正教会の信徒が永眠すると、埋葬式はそれが行われる日の前晩にパニヒダが献じられた上で行われる。永眠者が、神から罪の赦しを得て天国に入り、神からの記憶を得て、永遠の復活の生命を与えられるように祈願するものである。なお、他教派のキリスト教の葬式も埋葬式と呼ばれる事がある。
==概要==

連祷と、無伴奏聖歌〔正教会の聖歌は無伴奏声楽が基本である。〕によって構成されており、殆どの場合誦経の部分は省略される。信徒のためのものであって、未信徒の為には原則行われない。なお未信徒の永眠者の為には、異教人のパヒニダを以てこれに代える事がある。
なお、パニヒダ(通夜)・埋葬式に参祷することは信徒・未信徒の別を問わず、教会から奨励される。
冒頭に述べたように、連祷の輔祭による朗誦部分や、司祭による高声〔正教会において、祈祷書の特定箇所を司祭が詠む事。多くの場合大きく高めの声で行われる為にこの名がある。〕部分には、永眠者の罪の赦し、天国に入る事の許し、復活の生命を得ることの祈願と、永眠者を神と参祷者が記憶することが盛り込まれており、聖歌の部分もまた同様である。祈祷に際して永眠者の名を呼ぶ際には、聖名(洗礼名)が用いられ、俗名(一般でいう姓名)は用いられない。
日本正教会をはじめとして多くの教会で、埋葬式の祈祷文には省略が行われている。聖事経に書かれている埋葬式の祈祷次第を全て省略無しで行うとすると、パニヒダ同様、2時間から3時間はかかると見込まれる。それゆえ定着している埋葬式は、4分の1にも満たない分量で行われ、時間も1時間弱である事が殆どである。
信徒一般の為の埋葬式とは別に、「嬰児埋葬式」(永眠者が嬰児である場合に行われる)、「司祭埋葬式」(永眠者が司祭である場合に行われる)、「主教埋葬式」(永眠者が主教である場合に行われる)等があるが、これらは祈祷文の内容や長さに若干の変更があるものの、祈祷構成の骨格は殆ど同じである。
聖堂で行われる事が望ましいとされるが、諸々の事情から信徒の自宅や葬祭場で行われる事もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「埋葬式」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.