翻訳と辞書
Words near each other
・ 国立療養所秋田療養院
・ 国立療養所箱根病院
・ 国立療養所紫香楽病院
・ 国立療養所紫香楽荘
・ 国立療養所翠ヶ丘病院
・ 国立療養所菊池恵楓園
・ 国立療養所西別府病院
・ 国立療養所西新潟中央病院
・ 国立療養所西甲府病院
・ 国立療養所道川病院
国立療養所邑久光明園
・ 国立療養所長島愛生園
・ 国立療養所長崎病院
・ 国立療養所長良病院
・ 国立療養所高山病院
・ 国立療養所高松病院
・ 国立癌センター
・ 国立癌研究所
・ 国立登山研修所
・ 国立相模原病院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国立療養所邑久光明園 : ミニ英和和英辞書
国立療養所邑久光明園[こくりつりょうようじょおくこうみょうえん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国立 : [こくりつ]
 【名詞】 1. national 
療養 : [りょうよう]
  1. (n,vs) recuperation 2. medical treatment 
: [ところ, どころ]
 (suf) place
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
光明 : [こうみょう]
 【名詞】 1. glory 2. hope 3. right future 
: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 

国立療養所邑久光明園 : ウィキペディア日本語版
国立療養所邑久光明園[こくりつりょうようじょおくこうみょうえん]
国立療養所邑久光明園 (こくりつりょうようじょおくこうみょうえん 英語表記:National Sanatorium Oku-Komyo-En)は、岡山県瀬戸内市邑久町 長島 に位置する、国立ハンセン病療養所2005年12月2日時点での入所者数:252名(男131名、女121名)。
==沿革==

*1909年4月1日大阪府西成郡川北村大字外島(現在の大阪市西淀川区中島2丁目北西部)に、「外島保養院」として開院。施設長は今田虎次郎
*1926年12月、村田正太が二代目園長に任命された。
*1934年9月21日、「室戸台風」襲来。高潮により、入所者173名、職員3名、職員家族11名、計187名が死去。その後入所者は、他の施設に預けられた。
*1938年4月、岡山県の長島に、長島愛生園に隣接して、外島保養院を復興、名称は「邑久光明園」とした。外島保養院の患者を引き受けた。施設長は神宮良一
*1941年7月1日、第3区連合府県立療養所は国に移管され、厚生省の所管となり名称も「国立癩療養所邑久光明園」と改称
*1946年、「国立癩療養所邑久光明園」は「国立療養所邑久光明園」に改称

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国立療養所邑久光明園」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.