翻訳と辞書
Words near each other
・ 和達清夫
・ 和邇
・ 和邇 (日本神話)
・ 和邇 (神話)
・ 和邇インターチェンジ
・ 和邇吉士
・ 和邇吉師
・ 和邇村
・ 和邇氏
・ 和邇部君手
和邇部大田麻呂
・ 和邇駅
・ 和邇駅 (江若鉄道)
・ 和郷園
・ 和郷村
・ 和野内崇弘
・ 和金
・ 和釘
・ 和鉄
・ 和銅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

和邇部大田麻呂 : ミニ英和和英辞書
和邇部大田麻呂[わにべ の おおたまろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [あさ]
 【名詞】 1. flax 2. linen 3. hemp 
麻呂 : [まろ]
 【名詞】 1. (1) (arch) you 2. (2) (person having) thin or shaved eyebrows

和邇部大田麻呂 : ウィキペディア日本語版
和邇部大田麻呂[わにべ の おおたまろ]
和邇部 大田麻呂(わにべ の おおたまろ、延暦17年(798年) - 貞観7年10月26日865年11月18日)は、平安時代前期の雅楽家。は無姓のち宿禰。官位従五位下雅楽権大允
== 経歴 ==
右京出身。を吹く技術で朝廷に仕え伶官となった。始めは雅楽権少属・良枝清上に師事し笛を学んだ。清上は大田麻呂に見所があると感じて熱心に教授に努め、大田麻呂もよく笛の技術を受け継ぎそれを究めたという。
天長年間の初めに雅楽百済笛師に任ぜられると、唐横笛師・雅楽少属・雅楽大属を経て、斉衡3年(856年雅楽権大允に至った。貞観3年(861年)正月に開かれた内宴で披露した笛の技術が抜きん出ているとして賞され、従五位下に叙せられた。
貞観7年(865年)10月26日死去。享年68。最終官位は雅楽権大允外従五位下。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「和邇部大田麻呂」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.