翻訳と辞書
Words near each other
・ 和歌山県道39号
・ 和歌山県道39号串本古座川線
・ 和歌山県道3号
・ 和歌山県道3号かつらぎ桃山線
・ 和歌山県道40号
・ 和歌山県道40号樫野串本線
・ 和歌山県道41号
・ 和歌山県道41号潮岬周遊線
・ 和歌山県道42号
・ 和歌山県道42号新宮停車場線
和歌山県道43号
・ 和歌山県道43号那智勝浦古座川線
・ 和歌山県道44号
・ 和歌山県道44号那智勝浦熊野川線
・ 和歌山県道45号
・ 和歌山県道45号那智勝浦本宮線
・ 和歌山県道46号
・ 和歌山県道46号那智山勝浦線
・ 和歌山県道4号
・ 和歌山県道4号高野口野上線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

和歌山県道43号 : ミニ英和和英辞書
和歌山県道43号[わかやまけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
和歌 : [わか]
 【名詞】 1. 31 syllable poem 
和歌山県 : [わかやまけん]
 (n) Wakayama prefecture (Kinki area)
: [うた]
 【名詞】 1. song 2. poetry 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県道 : [けんどう]
 【名詞】 1. prefectural road 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 

和歌山県道43号 ( リダイレクト:和歌山県道43号那智勝浦古座川線 ) : ウィキペディア日本語版
和歌山県道43号那智勝浦古座川線[わかやまけんどう43ごう なちかつうらこざがわせん]

和歌山県道43号那智勝浦古座川線(わかやまけんどう43ごう なちかつうらこざがわせん)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町から同郡古座川町に至る主要地方道である。
== 概要 ==
山間部を通り、ほとんどが川沿いに設置されている。和歌山県の主要地方道の中で一番陸上距離の長い道路である。途中、幅員1.7m制限の狭小区間があり(那智勝浦町坂足)、通行には細心の注意を要する。
=== 路線データ ===
* 陸上距離:58.8km
* 起点:東牟婁郡那智勝浦町 大字 浜ノ宮(那智駅前交点)
* 終点:東牟婁郡古座川町川口

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「和歌山県道43号那智勝浦古座川線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.