翻訳と辞書
Words near each other
・ 各個教会主義
・ 各停
・ 各内国抽籤濠州産馬混合競走
・ 各内国産抽籤濠州産馬混合競走
・ 各冊
・ 各務
・ 各務の舞台
・ 各務クリスタル
・ 各務ケ原駅
・ 各務プロダクション
各務ヶ原市
・ 各務ヶ原駅
・ 各務三郎
・ 各務二郎
・ 各務元峯
・ 各務元正
・ 各務原
・ 各務原にんじん
・ 各務原よ 大使を抱け!
・ 各務原よ大使を抱け


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

各務ヶ原市 : ミニ英和和英辞書
各務ヶ原市[かかみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かく]
 【名詞】 1. each 2. every 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [し]
  1. (n-suf) city 

各務ヶ原市 ( リダイレクト:各務原市 ) : ウィキペディア日本語版
各務原市[かかみがはらし]

各務原市(かかみがはらし)は、岐阜県南部のである。
濃尾平野の北部に位置し、中山道宿場町鵜沼宿)として栄え、近年は自衛隊岐阜基地などに関連する工業都市として、また岐阜市名古屋市ベッドタウンとして発展を遂げた。
市内には岐阜大学跡地に造られた「各務原市民公園」をはじめとする多数の大規模な公園緑地があり、「パークシティ=公園都市」を目指すことを市のまちづくりの政策として掲げ、2005年に「緑の都市賞」内閣総理大臣賞を受賞している。
==地理==
北部から東部にかけて山地が広がり、南部を木曽川が流れ、愛知県との県境となっている。市の大部分には各務原台地が広がり、極めて水はけの良い土壌であるため稲作には不向きで、鵜沼宿などの宿場町や街道沿いに街があったほかは、明治期までは大部分が原野であった。名鉄六軒二十軒という駅名や、溜め池の苧ヶ瀬池は当時の名残である。明治以降は、このような広大な原野と水はけの良すぎる土壌を生かす形で、軍事基地や演習場、かつては岐阜大学の農学部と工学部がおかれ、機械や紡績の工場、少ない水で成長する人参などの生産が主な産業となった。山地は古生代中生代チャートが主体で、堅いチャートが浸食されずに残ったもので、山地が空中写真で“>”という形に褶曲していることが確認できる。鵜沼地域の木曽川の岸からは、ジュラ紀放散虫が豊富に出土し、“Unuma”と命名された放散虫もあるほどである。
*河川:木曽川境川新境川大安寺川
 *用水:羽島用水各務用水
*湖沼:苧ヶ瀬池(おがせいけ)
*山:権現山伊木山三井山各務山各務原アルプス(金毘羅山、迫間山、向山、権現山などのある山並みの通称)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「各務原市」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kakamigahara, Gifu 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.