翻訳と辞書
Words near each other
・ 古田正志
・ 古田武彦
・ 古田求
・ 古田泰久
・ 古田泰士
・ 古田泰大
・ 古田県
・ 古田真美
・ 古田等
・ 古田篤良
古田紹欽
・ 古田織部
・ 古田織部美術館
・ 古田翔子
・ 古田肇
・ 古田良智
・ 古田誠一郎
・ 古田貴久
・ 古田貴之
・ 古田足日


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

古田紹欽 : ミニ英和和英辞書
古田紹欽[ふるた しょうきん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

古田紹欽 : ウィキペディア日本語版
古田紹欽[ふるた しょうきん]
古田 紹欽(ふるた しょうきん、1911年5月22日 - 2001年1月31日)は仏教を思想面から研究した日本仏教学者(文学博士)。
岐阜県山県郡下伊自良村大森(現在の山県市大森)に生まれる。父の死後に東光寺、後に慈恩寺で生活し、東京大学文学部印度哲学梵文学科に進学する。卒業後は鈴木大拙に師事した。
の思想的研究を進め、特に禅僧の問答集である語録の研究に専念した。北海道大学教授を経て、日本大学教授を歴任し、鈴木大拙の没後は財団法人松ヶ岡文庫の文庫長を継いだ。
他に出光美術館、日本宗教学会、日本印度学仏教学会の理事を歴任した。師・鈴木大拙の『全集』や「回想・伝記」を始め、禅宗の関連出版で久松真一柳田聖山鎌田茂雄と並び、編集委員を多く務めた。
== 略歴 ==

*1911年 岐阜県山県郡伊自良村に誕生
*1936年 東京大学文学部印度哲学梵文学科を卒業
* 北海道大学教授に就任
* 日本大学教授(文理学部哲学科)に就任
*1966年 松ヶ岡文庫長(鎌倉東慶寺そば)に就任
*2001年 示寂

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「古田紹欽」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.