翻訳と辞書
Words near each other
・ 単位面積当たり放牧頭数
・ 単体
・ 単体 (位相幾何学)
・ 単体 (数学)
・ 単体おしべ
・ 単体テスト
・ 単体法
・ 単体的複体
・ 単体胞子のう群
・ 単体胞子嚢群
単体規定
・ 単体試験
・ 単体雄ずい
・ 単体雄蕊
・ 単作
・ 単作経営
・ 単価
・ 単価記号
・ 単側波帯
・ 単偶数


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

単体規定 : ミニ英和和英辞書
単体規定[たんたいきてい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひとえ, たん]
 【名詞】 1. one layer 2. single 
単体 : [たんたい]
 【名詞】 1. (1) simple substance (e.g., chemical) 2. (2) something standing alone 3. separate item
規定 : [きてい]
  1. (n,adj-no,vs) regulation 2. provisions 

単体規定 : ウィキペディア日本語版
単体規定[たんたいきてい]

単体規定(たんたいきてい)とは、建築基準法によって定められた各種の規定のうち、その建築物自身にかかわるとされる規定の総称。
== 概略 ==
建築基準法は、建築物に関して幅広い規定を設けている。その規定の中には、建築物自身の安全や衛生について規定されている条文と、その建築物と都市との関係について規定されている条文がある。このうち、前者が単体規定である(後者を集団規定と呼ぶ)。
法令上で定義された正確な用語ではないが、建築関連法規の中で広く使われている。
単体規定に属する規定は、その影響が基本的に建物の中やすぐ外側に限定され、敷地の外に影響を与えないものである(ただし、構造強度については、倒壊時に隣接する敷地や接する道路に影響を与える)。従って、規定の影響を受けるのは建築物を直接使用する人に限られる。不特定多数の利用を想定していない建築物、特に個人住宅のように建築主自身が自己の費用で建築し、利用し、管理する建築物の場合、一定程度は自己責任で使用すべきとされ、単体規定は(不特定多数が利用する場合よりも)軽いものとなっている。
なお、延焼を防止する規定は、一見すると敷地外に影響を与えるように見えるが、建築基準法においては、周囲にいかなる建築物(ただし適法であることが前提)が建築されても、自己の敷地に建てられた建築物が影響を受けないよう、防御するための規定となっており、隣接地への影響を考慮する規定にはなっていない。このため、純然たる単体規定と言える。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「単体規定」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.