翻訳と辞書
Words near each other
・ 南翔饅頭店
・ 南翔駅
・ 南翔駅 (上海地下鉄)
・ 南翔駅 (中国国鉄)
・ 南翼キョン
・ 南翼璟
・ 南聖湖駅
・ 南聯駅
・ 南能代信号場
・ 南能生村
南能衛
・ 南興
・ 南興王
・ 南興神社
・ 南興線
・ 南舞岡
・ 南航
・ 南般若村
・ 南船北馬
・ 南船場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南能衛 : ミニ英和和英辞書
南能衛[みなみ よしえ のうえい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
: [よく, のう]
  1. (adv,n,vs) being skilled in 2. nicely 3. properly 4. well 5. skillfully 6. thoroughly

南能衛 : ウィキペディア日本語版
南能衛[みなみ よしえ のうえい]

南 能衛(みなみ よしえ・のうえい、明治14年(1881年) - 昭和27年(1952年5月17日)は日本の音楽教育家作曲家である。『横浜市歌』の作曲者として知られる。専門・担当はオルガン、楽理、和声論、音楽教授法、音楽通論。当時でいう唱歌編纂掛、楽語調査掛も務めた。
==人物・来歴==

*明治37年(1904年東京音楽学校(現在の東京芸術大学)卒業
*徳島師範・和歌山師範ののち和歌山師範ではじめて男女の合唱を指導したのが認められ、明治41年(1908年)に音楽学校の助教授に就任。同時に小学校唱歌編集委員、楽語調査委員にも任命。
*明治43年(1910年) 中学校唱歌集編集委員になる。
*東京音楽学校辞職後、大正元年(1912年)に東京を去り兵庫県龍野市の東洋楽器製造〔『日本全国諸会社役員録. 第25回』 (国立国会図書館近代デジタルライブラリー)〕にてオルガンなどの楽器の製造に尽力。後に台南の師範学校の教諭に転任。戦時中も広島で教職にあって音楽を教えた。
*『村祭』のほか『村の鍛冶屋』が南の作曲であるとの伝聞がある(出典:『日本唱歌集』堀内敬三著)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南能衛」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.