翻訳と辞書
Words near each other
・ 協約
・ 協約国
・ 協約書
・ 協薬 (鳥取県)
・ 協薬 (鳥取県・医薬品)
・ 協調
・ 協調 (国歌)
・ 協調、共調運動
・ 協調フィルタリング
・ 協調主義
協調介入
・ 協調会
・ 協調作業
・ 協調外交
・ 協調学習
・ 協調性
・ 協調性多答
・ 協調的抑制
・ 協調的誘導
・ 協調行動


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

協調介入 : ミニ英和和英辞書
協調介入[きょうちょうかいにゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 
協調 : [きょうちょう]
 1. cooperation 2. conciliation 3. harmony 4. (2) firm (market) tone
調 : [ちょう]
 【名詞】 1. (1) pitch 2. tone 3. (2) time 4. tempo
: [かい]
  1. (n,vs) shell 2. shellfish 3. being in between 4. mediation 5. concerning oneself with
介入 : [かいにゅう]
  1. (n,vs) intervention 
: [にゅう]
 【名詞】 1. go in 

協調介入 : ウィキペディア日本語版
協調介入[きょうちょうかいにゅう]

協調介入(きょうちょうかいにゅう)とは、為替相場の急激な乱高下で世界経済が混乱することの阻止を目的として為替レートを適正に安定させるために、先進国を中心とした国々の通貨当局中央銀行)が協調して誘導介入がスムーズに行えるように連絡を取り合い為替市場に介入すること。数カ国で同時に為替市場に介入し明確なアナウンスの下で行うため、一般的に単独介入に比べて効果も大きい。
== 概要 ==
為替相場は、必ずしも適正なレートで取引されているとは限らず、一国の利害や投機筋の思惑で乱高下することが多い。こうした急激な為替相場の変動は阻止しなければ、世界的に経済に悪影響をもたらせるため、過去にはプラザ合意後の「ドル売り」やルーブル合意後の「ドル売り」などの協調介入が行われた。一国だけの単独介入では効果が薄く、また相場のテクニカル的な動きを見て適切な時期に介入しなければ効果が薄い。
最もよく知られた多国間の協調介入としては、1985年のプラザ合意で決定された日本をはじめ、先進5カ国の協調介入で、行き過ぎたドル高を修正し、対外不均衡を為替相場面で是正するために、各国がドル売りの協調介入に乗り出し、その後の円高・ドル安の基調をつくった。
2008年3月アメリカサブプライムローンに端を発する金融危機時には、アメリカをはじめ、日本ヨーロッパ各国が、ドル防衛のための協調介入について、秘密合意があったと日本経済新聞は報じている。この際はドルが持ち直したことから、協調介入は見送られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「協調介入」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.