翻訳と辞書
Words near each other
・ 北九州市電
・ 北九州弁
・ 北九州日産モーター
・ 北九州朝鮮初級学校
・ 北九州水上警察署
・ 北九州津屋崎病院
・ 北九州港
・ 北九州田野浦中継局
・ 北九州病院グループ
・ 北九州監禁殺人事件
北九州直方道路
・ 北九州短期大学
・ 北九州短距離ステークス
・ 北九州福岡道路
・ 北九州空港
・ 北九州空港 (初代)
・ 北九州空港エアポートバス
・ 北九州総合病院
・ 北九州線
・ 北九州自動車大学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北九州直方道路 : ミニ英和和英辞書
北九州直方道路[きたきゅうしゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
: [く]
  1. (num) nine 
九州 : [きゅうしゅう]
 【名詞】 1. southern-most of four main islands of Japan 
: [す, しゅう]
 (n) sandbank
: [ひた, ちょく]
 【名詞】 1. earnestly 2. immediately 3. exactly
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
道路 : [どうろ]
 【名詞】 1. road 2. highway 
: [ろ]
 【名詞】 1. road 2. street 3. path

北九州直方道路 ( リダイレクト:北九州高速4号線 ) : ウィキペディア日本語版
北九州高速4号線[きたきゅうしゅうこうそく4ごうせん]

北九州高速4号線(きたきゅうしゅうこうそく4ごうせん、)は、福岡県北九州市門司区春日出入口から同市八幡西区八幡ICに至る北九州高速道路の路線である。
== 概要 ==
門司区春日出入口を起点とし、門司区・小倉北区八幡東区八幡西区を縦貫し、八幡西区の八幡ICに至る。
この路線は、元々旧日本道路公団管理の一般有料道路・「北九州道路」(春日-黒崎国道3号自動車専用道路)および「北九州直方道路」(黒崎-馬場山国道200号の自動車専用道路)として建設され、1979年に全線開通した。
九州道門司IC-八幡ICの供用開始以前には、都市間高速道路としての役割も担った。
北九州道路と北九州直方道路は、本来別々の有料道路だったが、物理的に連結していたことから、1986年9月1日以降、両道路を一つの道路とみなして料金を徴収する「関連道路プール制」・通称「北九州プール」が適用された〔(公益財団法人高速道路調査会2013年3月発行、同年6月14日閲覧)〕。
1991年3月31日、北九州道路・北九州直方道路は、日本道路公団から福岡北九州高速道路公社に譲渡され、北九州高速4号線となり、北九州都市高速道路(都市高速)のネットワークに組み込まれた。また、管理者が変更されたため、国道3号・国道200号の指定から外されている。
こうした歴史的経緯から、この道路には、ほかの都市高速の路線とは異なる点が多い。目立ったものは以下の通り。
* 最高速度は、春日-黒崎間の場合、他路線と同じ60km/h規制だが、黒崎-馬場山間は80km/h規制である。
* 出入口は、富野・馬場山・金剛を除き、両方面に接続しているフルIC形式のものである。
* 丘陵地帯が多く、山地部を通行するため、トンネルも多い。
* パーキングエリアが、上り線・下り線各一箇所ずつ用意されている(上り線:富野P.A.、下り線:山路P.A.)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北九州高速4号線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.