翻訳と辞書
Words near each other
・ 北九州市営バス
・ 北九州市営小倉野球場
・ 北九州市土地ころがし事件
・ 北九州市役所
・ 北九州市教育委員会
・ 北九州市旧大阪商船
・ 北九州市旧門司三井倶楽部
・ 北九州市旧門司税関
・ 北九州市歌
・ 北九州市民球場
北九州市消防局
・ 北九州市漫画ミュージアム
・ 北九州市環境ミュージアム
・ 北九州市立いのちのたび博物館
・ 北九州市立スタジアム
・ 北九州市立中央中学校
・ 北九州市立中央図書館
・ 北九州市立二島中学校
・ 北九州市立二島小学校
・ 北九州市立企救中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北九州市消防局 : ミニ英和和英辞書
北九州市消防局[きたきゅうしゅうししょうぼうきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
: [く]
  1. (num) nine 
九州 : [きゅうしゅう]
 【名詞】 1. southern-most of four main islands of Japan 
: [す, しゅう]
 (n) sandbank
: [し]
  1. (n-suf) city 
消防 : [しょうぼう]
 【名詞】 1. fire fighting 2. fire department 
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

北九州市消防局 : ウィキペディア日本語版
北九州市消防局[きたきゅうしゅうししょうぼうきょく]

北九州市消防局(きたきゅうしゅうししょうぼうきょく)は、福岡県北九州市の消防局(消防本部)。管理者は北九州市長。
==沿革==

*1963年2月 北九州市消防局発足。初代消防局長 坂村明就任。
*1963年10月 第2代消防局長 森永恒治就任。
*1965年10月 北九州市消防団の設置等に関する条例制定。
*1966年8月 穴生出張所を開設する。
*1967年1月 田町出張所及び穴生出張所が分署に昇格する。
*1968年6月 消防局に部制を導入する。
*1970年2月 砂津出張所が新築のうえ移転し富野出張所に改称する。
*1970年4月 二島出張所が新築のうえ移転し島郷出張所に改称する。
*1970年6月 消防艇を配備する。
*1970年10月 上津役出張所を開設する。
*1970年11月 救急車のサイレンを電子音(ピーポーサイレン)に取り替える。
*1971年4月 三谷出張所を開設する。
*1972年2月 門司西出張所を開設する。
*1972年4月 消防局が新市庁舎へ移転する。
*1973年4月 藤ノ木出張所を開設する。
*1974年4月1日 行政区再編により7区となり、新行政区に消防署を開設し7署(門司消防署小倉北消防署小倉南消防署若松消防署八幡東消防署八幡西消防署及び戸畑消防署)体制となる。穴生分署及び北方出張所を廃止する。田町分署を室町出張所とする。
*1974年6月 枝光出張所を開設する。
*1974年11月 一条出張所が新築のうえ移転し高見出張所に改称する。
*1975年5月 原出張所を開設する。木町出張所が新築のうえ移転し熊谷出張所に改称する。
*1976年9月 黒崎西出張所を開設する。
*1978年12月 林野火災工作車を三谷出張所に配備する。
*1982年4月 北九州市民防災センターを開設する。
*1987年11月 黒崎分署を開設する。
*1990年8月 消防科学研究所が業務を開始する。
*1992年7月 高規格救急車を小倉北消防署に配備し運用を開始。
*1992年9月 北九州市消防音楽隊カラーガード隊発足。
*1993年5月 消防航空隊が発足。
*1993年12月 マレーシアビル倒壊災害に対して国際消防救助隊を派遣。
*1995年2月 第3回全国救急隊員シンポジウム開催。
*1996年9月 北九州市消防活動支援OB隊(愛称:シルバーベレー)発足。
*1998年4月 小倉北消防署井堀出張所を開所。小倉北消防署井堀出張所に化学救助隊を配置。
*1999年4月 折尾分署を開署。
*1999年12月 若松消防署が新築のうえ移転。
*2000年12月 救急車が全て高規格救急車となる。
*2002年4月 消防局が現在地に新築移転。
*2003年3月 富野出張所が新築移転。
*2003年4月 「北九州市救命ボランティアの会 」(愛称:ハートライン)発足。
*2004年4月 末広出張所と室町出張所を統廃合のうえ浅野分署を開設。
*2005年4月 東西方面本部制導入し方面指揮隊機動指揮班を編成。
*2006年2月 曽根出張所が新築のうえ移転し臨空出張所に改称する。消防航空隊基地を新築のうえ移転。
*2007年3月 葛原出張所を曽根方面へ移転・新築し、新曽根出張所を開設。
*2007年4月 北九州市特別高度救助隊 (通称「ハイパーレスキュー・北九州」)発隊。
*2007年11月 戸畑消防署が新築のうえ移転。
*2008年4月 第24代消防局長 西村博消防司監就任。
*2008年6月 市立八幡病院敷地内に「北九州市消防局救急ワークステーション」開設。
*2008年8月 第37回全国消防救助技術大会 開催。
*2009年4月 第25代消防局長 山家桂一消防司監就任。初代危機管理担当理事 神崎哲朗就任。
*2010年4月 第26代消防局長 小見彰消防司監就任。
*2011年3月 東日本大震災被災地に北九州市緊急消防援助隊を派遣。
*2011年4月 第27代消防局長 櫛井正喜消防司監就任。
*2012年3月 「スクール救命士」事業が消防庁の応急手当短時間講習普及促進研究事業に指定。
*2012年4月 危機管理室を市長部局に移管。
*2012年10月 予防課火災調査係が消防庁長官表彰受賞。
*2013年4月 第28代消防局長 石松秀樹消防司監就任。
*2013年4月 地震体験車を導入。
*2013年6月 第65回全国消防長会総会 開催。
*2014年1月 第22回全国救急隊員シンポジウム 開催。
*2014年1月 小倉北消防署が新築移転。
*2014年3月 熊谷出張所が閉所。
*2015年4月 第29代消防局長 川本一雄消防司監就任。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北九州市消防局」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.