翻訳と辞書
Words near each other
・ 割石守成堂
・ 割石温泉
・ 割礼
・ 割礼 (バンド)
・ 割礼無き
・ 割礼祭
・ 割竹刀
・ 割竹型石棺
・ 割竹形木棺
・ 割竹形石棺
割符
・ 割算
・ 割箸
・ 割箸事件
・ 割箸事故
・ 割線
・ 割腹
・ 割腹問答
・ 割腹自殺
・ 割興


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

割符 : ミニ英和和英辞書
割符[わりふ]
【名詞】 1. tally 2. score 3. check
===========================
: [わり]
  1. (n,n-suf) rate 2. ratio 3. proportion 4. percentage 5. profit 6. assignment 7. 10% 8. unit of ten percent 
割符 : [さいふ, わりふ]
 【名詞】 1. tally 2. score 3. check
割符 : ウィキペディア日本語版
割符[さいふ, わりふ]
割符(さいふ/わっぷ)とは、中世日本において遠隔地間の金銭取引などの決済のために用いられた証紙で、日本における為替の元となった。
後世の為替と同じ様に先に相手先近くの商人が商品購入のために発行した割符を購入して相手先に送り、相手が受け取った割符を発行者に換金を要求してその代金をもって決済する仕組であった。
鎌倉時代には荘園からの年貢を実際に運ぶ手間を省くために用いられたが、室町時代に入ると商業取引上の決済手段としても用いられ、京都奈良兵庫津などとの主要商業都市には割符屋・替銭屋と呼ばれる専門業者が発展するに至った。江戸時代に入ると、大坂を中心とした金融網の形成によって全国的な為替制度へと発展することとなった。
== 参考文献 ==

* 作道洋太郎「割符」(『国史大辞典 6』(吉川弘文館、1985年) ISBN 978-4-642-00506-7)
* 桜井英治『日本中世の経済構造』岩波書店、1996年。 - 第8章

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「割符」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.