翻訳と辞書
Words near each other
・ 前途有為
・ 前途洋々
・ 前途遼遠
・ 前週
・ 前進
・ 前進 (新聞)
・ 前進力
・ 前進区
・ 前進型蒸気機関車
・ 前進基地
前進山良太
・ 前進差分
・ 前進差分作用素
・ 前進差分法
・ 前進座
・ 前進座劇場
・ 前進派
・ 前進的発生
・ 前進的発達
・ 前進社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

前進山良太 : ミニ英和和英辞書
前進山良太[ぜんしんやま りょうた]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

前進 : [ぜんしん]
  1. (n,vs) advance 2. drive 3. progress 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [りょう]
 【名詞】 1. good 

前進山良太 : ウィキペディア日本語版
前進山良太[ぜんしんやま りょうた]
前進山 良太(ぜんしんやま りょうた、1966年4月22日 - )は神奈川県横浜市出身の元大相撲力士高田川部屋所属。本名は秋元 良太(あきもと-)。身長181cm、体重138kg。得意手は突き押し。最高位は東十両2枚目(1992年七月場所)。現在は若者頭・前進山。 
== 来歴 ==
横浜高校時代は野球部に所属していた。相撲経験はなかったが、知人の紹介で高校を中退し高田川部屋に入門。1982年11月場所で初土俵を踏んだ。序ノ口時代には押し相撲とも四つ相撲と言えない相撲を取っており苦労したが、四股名を「前進山」と改名してからは「名は体を表す」かのように突き押し相撲一本に絞り、それから安定した成績を残していった。一時は左膝の故障で悩まされた時期もあったが克服し、1989年5月場所には十両に昇進した。2場所で幕下に陥落し、2年ほど幕下上位で停滞したが、1991年9月場所において西幕下9枚目で6勝1敗の成績を挙げ、翌11月場所に再十両を果たす(これは幕下7日制が導入された1960年7月場所以降、長らくの間、最も下位の番付から全勝せずに十両昇進を果たした例だったが、2010年7月場所において琉鵬が西幕下11枚目で6勝1敗の成績を挙げて翌場所での再十両が決定するという例が生まれた)。その後は十両に定着し、強烈な押し相撲を見せた。一時は入幕も期待されたが、度重なるケガで悲願を果たすことは出来なかった。以降は幕下に陥落することもあったが、十両を通算37場所(最高位が十両の力士では魄龍、沢風に次ぐ在位数)を務め、1999年9月場所を最後に現役を引退。引退後は若者頭に転身した。若者頭の中では唯一大相撲中継で解説を担当していない。
 

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「前進山良太」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.