翻訳と辞書
Words near each other
・ 前渡村 (岐阜県)
・ 前渡村 (茨城県)
・ 前渡金
・ 前測度
・ 前湣公
・ 前準備
・ 前溝
・ 前滑膜部
・ 前漢
・ 前漢の諸侯王一覧
前漢書
・ 前潟
・ 前澤化成工業
・ 前澤友作
・ 前澤寛之
・ 前澤工業
・ 前澤甲気
・ 前澤範
・ 前澤給装工業
・ 前澤義雄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

前漢書 : ミニ英和和英辞書
前漢書[しょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かん]
 (suf) man (negative nuance)
漢書 : [かんしょ, かんじょ]
 【名詞】 1. a Chinese book 2. a book written in Chinese
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)

前漢書 ( リダイレクト:漢書 ) : ウィキペディア日本語版
漢書[かんしょ, かんじょ]

漢書』(かんじょ)は、中国後漢章帝の時に班固班昭らによって編纂された前漢のことを記した歴史書二十四史の一つ。「本紀」12巻、「列伝」70巻、「表」8巻、「志」10巻の計100巻から成る紀伝体で、前漢の成立から王莽政権までについて書かれた。後漢書との対比から前漢書ともいう。
史記』が通史であるのに対して、漢書は初めて断代史(一つの王朝に区切っての歴史書)の形式をとった歴史書である。『漢書』の形式は、後の正史編纂の規範となった。
史記』と並び、二十四史の中の双璧と称えられ、故に元号の出典に多く使われた。史記と重なる時期の記述が多いので、比較される事が多い。特徴として、あくまで歴史の記録に重点が多いので、史記に比べて物語の記述としては面白みに欠けるが、詔や上奏文をそのまま引用しているため、正確さでは史記に勝る。また思想的に、儒教的な観点により統一されている。
== 成書過程 ==

『漢書』の制作は、班彪(はんぴょう)が司馬遷の『史記』を継いで書いた『後伝』に始まる。班彪の子、班固が『史記』と未完の『後伝』を整理補充して『漢書』を制作した。ただし、その八表と天文志は未完であり、和帝の時、妹の班昭と馬続によって完成された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「漢書」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Book of Han 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.