翻訳と辞書
Words near each other
・ 刑罰の一覧
・ 刑罰不遡及
・ 刑罰学
・ 刑訴
・ 刑訴法
・ 刑道栄
・ 刑部
・ 刑部 (八尾市)
・ 刑部丞
・ 刑部人
刑部侍郎
・ 刑部卿
・ 刑部卿局
・ 刑部大丞
・ 刑部大判事
・ 刑部大輔
・ 刑部姫
・ 刑部少丞
・ 刑部少輔
・ 刑部尚書


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

刑部侍郎 : ミニ英和和英辞書
刑部侍郎[けいぶ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい]
  1. (n,n-suf,vs) penalty 2. sentence 3. punishment 
: [さむらい]
 【名詞】 1. Samurai 2. warrior 

刑部侍郎 ( リダイレクト:刑部#中国 ) : ウィキペディア日本語版
刑部[けいぶ]
刑部
*刑部(けいぶ) - 中国古代の役所で、六部のひとつ。
*刑部(おさかべ) - 古代日本の部民のひとつ。
 *刑部氏(おさかべし) - 上記に由来する氏族。
 *刑部(おさかべ、おしかべ) - 上記に由来する地名。日本の各地にある。
*刑部(ぎょうぶ) - 日本の律令制における役職。 ⇒ 刑部省
*刑部(ぎょうぶ) - 日本の明治時代における役職。 ⇒ 刑部省
*刑部 - 妖怪の長壁(おさかべ)の異表記。
== 中国 ==
刑部(けいぶ)は中国古代の役所で、六部の一。司法を担当し、長官を(刑部尚書)、次官を侍郎刑部侍郎)という。唐代では刑部の下に刑部都官(とかん)比部(ひぶ)司門(しもん)の4司が設けられ〔『隋書』百官志下。『旧唐書』職官志2、『新唐書』百官志1。〕、それぞれに判官であるとが置かれた〔『旧唐書』職官志2、『新唐書』百官志1。〕。
刑部は隋のときに設置された都官尚書に始まり、後に兵部尚書に改められた。唐・にも踏襲された。代には刑部は全国の刑法を担当し、監察を担当する督察院、重大案件を担当する大理寺とともに「三法司制」と呼ばれた。
清の光緒32年(基督教暦1906年)、光緒新政法部と改められ、刑部の名称は廃止された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「刑部」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.