翻訳と辞書
Words near each other
・ 出羽錦忠雄
・ 出羽鳳
・ 出羽鳳太一
・ 出耒田敬
・ 出脳症
・ 出臍
・ 出自
・ 出航
・ 出航 SASURAI
・ 出船
出船精神
・ 出色
・ 出花
・ 出芽
・ 出芽前処理
・ 出芽前処理除草剤
・ 出芽前散布
・ 出芽前散布除草剤
・ 出芽前施用
・ 出芽前立枯れ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

出船精神 : ミニ英和和英辞書
出船精神[でふねせいしん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
出船 : [でふね]
 【名詞】 1. weighing anchor 2. setting sail 3. outgoing ship
: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 
: [せい]
 【名詞】 1. spirit 
精神 : [せいしん]
 【名詞】 1. mind 2. soul 3. heart 4. spirit 5. intention 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 

出船精神 : ウィキペディア日本語版
出船精神[でふねせいしん]
出船精神(でふねせいしん)とは、旧日本海軍の伝統で、いつでも確実、迅速に行動できるよう準備を怠らないようにしようとする精神のこと。船舶桟橋への係留方向についての用語からきている。駐車する際にたとえると、前進で車の先頭を奥にして停めるのが「入船」、後進で車の後尾を奥にして停めるのが「出船」である。「出船」のほうが「入船」より確実、迅速に発進できる。
このことから、以後の動きをスムーズにするべく事前に用意し、いつでも使用可能な状態にすることを指す。
 海上自衛隊でもこの言葉は使われ実際の入港も長らく出船で行われてきたが、エンジンの騒音問題等を踏まえ、近年は入り船での入港がもっぱらである。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「出船精神」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.