翻訳と辞書
Words near each other
・ 処方せん医薬品
・ 処方せん発行医療機関コード
・ 処方監査
・ 処方箋
・ 処方箋交付義務
・ 処方箋医薬品
・ 処方箋監査業務
・ 処方者
・ 処方薬
・ 処方設計
処暑
・ 処格
・ 処決
・ 処理
・ 処理分散
・ 処理可能性理論
・ 処理場
・ 処理系
・ 処理落ち
・ 処理過程


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

処暑 : ウィキペディア日本語版
処暑[しょしょ]

処暑(しょしょ)は、二十四節気の第14。七月中(通常旧暦7月内)。
現在広まっている定気法では太陽黄経が150のときで8月23日ごろ。ではそれが起こるだが、天文学ではその瞬間とする。恒気法では冬至から2/3(約243.4906日)後で8月23日ごろ。
期間としての意味もあり、この日から、次の節気の白露前日までである。
西洋占星術では、処暑を処女宮おとめ座)の始まりとする。
==季節==
暑さが峠を越えて後退し始めるころ。『暦便覧』では「陽気とどまりて、初めて退きやまむとすれば也」と説明している。
二百十日二百二十日とともに台風襲来の特異日とされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「処暑」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.