翻訳と辞書
Words near each other
・ 冬将軍
・ 冬将軍 (曲)
・ 冬山
・ 冬山郷
・ 冬山駅
・ 冬島泰三
・ 冬川
・ 冬川亘
・ 冬川基
・ 冬川智子
冬彦さん
・ 冬恋花
・ 冬戦争
・ 冬戦教
・ 冬支度
・ 冬日
・ 冬景色
・ 冬月
・ 冬月 (宇宙戦艦ヤマト)
・ 冬月 (駆逐艦)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

冬彦さん : ミニ英和和英辞書
冬彦さん[ふゆ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふゆ]
  1. (n-adv,n-t) winter 

冬彦さん ( リダイレクト:ずっとあなたが好きだった ) : ウィキペディア日本語版
ずっとあなたが好きだった[ずっとあなたがすきだった]

ずっとあなたが好きだった』(ずっとあなたがすきだった)は、1992年7月3日より9月25日まで毎週金曜日22:00 - 22:54に、TBS系列の「金曜ドラマ」枠で放送されていた日本のテレビドラマ。主演は賀来千香子
== 概要 ==
ストーリーそのものは「昔の恋人と結ばれなかったヒロインが、マザコン男と結婚したが、夫やの身勝手な振る舞いに耐え切れなくなり、昔の恋人とヨリを戻す」というもの。当時のトレンディドラマ全盛時代においては、特にヒットする要素はないように思われたが、佐野や野際の強烈な演技が話題となり、じわじわと視聴率を上げた。
劇中で示された特異なマザコン男性像は「冬彦さん現象」と言われる一大ブームを作り、初回は13.0%しかなかった視聴率は、最終回では34.1%をマーク。1992年の民放連続テレビドラマの中で最高視聴率となった。しかし、前半の回の数字が低く、初めて20%以上を記録したのが第8話であったため(第8話以降は全話20%以上を記録)、全体の平均視聴率は20%に届かなかった。「マザコン」「冬彦さん」は、この年の流行語に選ばれた。流行語大賞の授賞式には佐野と野際が出席している。
近年では先行逃げ切りキャスト重視となっているため、最終回の視聴率が初回の2倍を超えるのは非常に珍しく、他には「家なき子」「星の金貨」「イグアナの娘」「マルモのおきて」「家政婦のミタ」「半沢直樹」の6本しか存在しない。制作サイドとして、うなぎ登り型は最高の勝利であると言える。
1992年12月の年末の夕方には、「ずっとあなたが好きだった総集編」が5日連続で90分枠で放送され、全13話の名場面が再編集され放送された。翌年1993年には「誰にも言えない 総集編」が2日連続2時間枠で放送されるなど、以後、年末にその年にTBSでヒットした連続ドラマの総集編あるいは全話を一挙再放送することが恒例となるさきがけとなった。
本作をきっかけに、テレビドラマではそれまでタブーとされていた過激な暴力描写、描写を持ち込むことが流行となり、その流れは「高校教師」「悪魔のKISS」「同窓会」「家なき子」などに受け継がれ、1990年代前半のドラマ界の主流となるほどの勢いであった。
君塚、貴島、そして佐野にとってはこのドラマが大出世作となり、その後の活躍の礎となった。
主題歌は、サザンオールスターズ涙のキッス」。この曲も大ヒットし、ミリオンセラーを記録した。
このドラマ放送から数年後、当時のプロデューサー貴島が編成部長時代に、日本テレビ土屋敏男編成部長(当時)と対談した際「最初はロミオとジュリエットみたいな話にするはずだった」点と、「もともと冬彦はマザコンではなかったが、冬彦が指に血を出した際、母親役の野際が口で止血するアドリブを見て、急遽マザコンキャラに変えた」と述懐している。
また後年、君塚が自著で「自分は愛についてのドラマを書いたつもりである」「佐野が評判になったため、当初作っていたプロットから大幅に変更し脚本を書き直して冬彦の出番を増やした」と述べている。
一方、佐野は冬彦を演じるにあたって犯罪を題材に取った作品が多い劇作家山崎哲の戯曲や論文を参考にしたと自著で回想しており、冬彦を語る上で欠かせないを歪めて「んん~」と唸り声を発する演技も佐野が当時生後間もなかった長女・八雲のぐずる声を自宅で聞いて考案したものである〔「もてナイ!伝説だらけの大ヒットドラマSP」(2013年6月11日放送、TBS)より。〕。また、「桂田冬彦」という役名は貴島が当時電通の局長だった桂田光喜(後の電通副社長。2007年逝去)と自分の上司である田代冬彦(のちTBS編成局長で秋野暢子の元夫)から拝借して名付けた。なお、貴島は佐野と田代が「劇団シェイクスピア・シアター」創立時代からの友人であることを知らずに命名していた〔「テレビがくれた夢 貴島誠一郎×佐野史郎 その2」(TBSチャンネル、2013年制作)〕。そして、布施が演じた「大岩洋介」の役名は、君塚が古くからの親友である大岩賞介から命名したものである。
当ドラマについて語られる際に「冬彦が木馬に乗りながら「んん~」と唸っていた」と数々のテレビ番組やラジオ番組、インターネット掲示板などで懐古されているが、これは完全な誤りである。冬彦が「んん~」と唸るシーンが登場するのは第4話・第8話・第9話だけであり、木馬が登場したのは後の第11話である。この時、木馬に乗っていた冬彦はおぞましさの余りに身震いして「あああ!」とは叫んだものの、唇を歪めたり唸り声を発したりは一切していない。
佐野と野際はその後も何度か貴島作品で共演しているが、2人が親子役で共演したのは今作のみである。
2013年6月11日に放送された「もてナイ!伝説だらけの大ヒットドラマSP」では佐野と賀来がスタジオにゲスト出演〔番組内では「賀来千香子&佐野史郎 20年ぶりの再会」「バラエティ初共演!」と紹介されたが、実際はドラマ共演などで何度も再会しており、バラエティ番組でも2001年に「ザ!世界仰天ニュース」(日本テレビ)でゲスト共演を果たしているため、これらの紹介は完全な誤りである。〕して、野際と布施のVTRを交えて冬彦さん誕生の舞台裏が公開された。この番組で上述の木馬が実はリハーサル時には登場予定がなく、本番収録時にスタッフが一方的に用意したため佐野が急遽乗ることにしたことや、冬彦の自宅で大岩が美和を奪還するシーンで佐野自身がヒートアップしたことにより、本来は机を叩くはずが流血してしまうほどリモコンを何度も額に叩きつけるアドリブを行い、それがそのままオンエアで使用されたエピソードなどが明かされた。また放送はされなかったが、同番組収録後にTBS砧スタジオ近くの寿司屋で同番組のプチ企画として当ドラマの同窓会が佐野と賀来、プロデューサーの貴島の3人で行われた〔「橘生堂」2013年6月7日「雑記帳は、「オー!ファーザー」の撮影、オールアップ!! そのほかいろいろ……」 〕。
また、2013年10月期に放送されたドラマ「ダンダリン」(日本テレビ、主演:竹内結子)では、佐野と賀来がレギュラーで共演、布施も最終話でゲスト出演している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ずっとあなたが好きだった」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.