翻訳と辞書
Words near each other
・ 六角家 (曖昧さ回避)
・ 六角川
・ 六角川 (福島県)
・ 六角希
・ 六角広体
・ 六角広孝
・ 六角広治
・ 六角広泰
・ 六角広満
・ 六角広胖
六角広豊
・ 六角広賢
・ 六角広雄
・ 六角式目
・ 六角形
・ 六角彩子
・ 六角征伐
・ 六角恒広
・ 六角慎司
・ 六角承偵


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

六角広豊 : ミニ英和和英辞書
六角広豊[ろっかく ひろとよ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ろく]
  1. (num) six 
六角 : [ろっかく]
 (n) hexagon
: [つの]
 【名詞】 1. horn 

六角広豊 : ウィキペディア日本語版
六角広豊[ろっかく ひろとよ]
六角 広豊(ろっかく ひろとよ、天和2年(1682年) - 延享5年3月30日1748年4月27日))は、江戸時代高家旗本六角広治長男。生母は本庄氏。通称は虎吉、監物、主殿。
元禄8年(1695年)2月18日将軍徳川綱吉に御目見する。表高家に列する。元禄10年(1697年)4月23日父広治の蟄居隠居により、家督を相続する。父の不行跡により、小普請所属となる。元禄12年(1699年)11月15日表高家に復する。元禄15年(1702年)11月12日徳川綱吉の意向により、ときどき江戸城三の丸に伺候する。広豊の生母は、綱吉の母方の親族であったためであろう。宝永2年(1705年)3月23日に1000石を加増される。寛保元年(1741年)4月5日隠居し、養子広満に家督を譲る。延享5年(1748年)3月晦日死去、67歳。
正室はいない。二女あり。養子広満高家旗本日野資鋪の次男)ら養子を二人を迎えた。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「六角広豊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.