翻訳と辞書
Words near each other
・ 六月十三
・ 六月戦争
・ 六月抗争
・ 六月暴動
・ 六月灯
・ 六月燈
・ 六月燈の三姉妹
・ 六月芋
・ 六月蜂起
・ 六朝
六朝から清末の文言小説
・ 六朝文化
・ 六朝時代
・ 六朝書道論
・ 六朝書風
・ 六朝楷書
・ 六朝~清末の小説
・ 六木
・ 六本
・ 六本佳平


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

六朝から清末の文言小説 : ミニ英和和英辞書
六朝から清末の文言小説[りくちょうから しんまつの ぶんげんしょうせつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ろく]
  1. (num) six 
: [あさ, ちょう]
 (n-adv,n-t) morning
: [まつ]
  1. (n-adv,n) the end of 2. powder 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文言 : [もんごん]
 (n) wording
: [げん]
 【名詞】 1. word 2. remark 3. statement 
小説 : [しょうせつ]
 【名詞】 1. novel 2. story 
: [せつ]
  1. (n,n-suf) theory 

六朝から清末の文言小説 : ウィキペディア日本語版
六朝から清末の文言小説[りくちょうから しんまつの ぶんげんしょうせつ]
六朝から清末の文言小説(りくちょうから しんまつの ぶんげんしょうせつ)中国文学における小説ジャンルの形態のひとつである。これらは西欧に由来する近代小説と区別される。多くは説話や伝承に取材したもの。前近代の小説が近代小説とは異なるのは、近代小説の「小説」が、ノベルの訳語であるのに対して、前近代の小説は、先秦に誕生した漢語である「小説」のジャンルであるから、当然のことである。漢書芸文志が分類する諸子百家の十家の中の、「小説家者流」に由来する。
*志怪小説 - 六朝および、代の夷堅志参照。
*伝奇小説 - 代に発達したジャンル。
*志異小説 - 聊斎志異参照。
==関連項目==

*月令広義



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「六朝から清末の文言小説」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.