翻訳と辞書
Words near each other
・ 八景
・ 八景山
・ 八景山橋
・ 八景島
・ 八景島シーパラダイス
・ 八景島駅
・ 八景森
・ 八景水谷
・ 八景水谷駅
・ 八曽山
八月
・ 八月のかりゆし
・ 八月のクリスマス
・ 八月のラブソング
・ 八月の二重奏
・ 八月の光
・ 八月の出来事
・ 八月の庵―僕の「方丈記」体験
・ 八月の恋
・ 八月の濡れた砂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

八月 : ミニ英和和英辞書
八月[はちがつ]
1. (n-adv) August 
===========================
: [やつ]
 (num) eight
八月 : [はちがつ]
  1. (n-adv) August 
: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
八月 ( リダイレクト:8月 ) : ウィキペディア日本語版
8月[はちがつ]

8月(はちがつ)は、グレゴリオ暦の第8のに当たり、31日ある。
日本では、旧暦8月葉月(はづき)と呼び、現在では新暦8月の別名としても用いる。葉月の由来は諸説ある。紅葉して落ちる月「葉落ち月」「葉月」であるという説が有名である。他には、稲の穂が張る「穂張り月(ほはりづき)」という説や、が初めて来る「初来月(はつきづき)」という説、南方からの台風が多く来る「南風月(はえづき)」という説などがある。また、「月見月(つきみづき)」の別名もある。
英語名Augustは、ローマ皇帝Augustus(アウグストゥス)に由来する。アウグストゥスは紀元前1世紀、誤って運用されていたユリウス暦の運用を修正するとともに、8月の名称を「6番目の月」を意味する "Sextilis" から自分の名に変更した。よく見かけられる通説に、彼がそれまで30日であった8月の日数を31日に増やし、その分を2月の日数から減らしたため2月の日数が28日となったというものがある。これは11世紀の学者ヨハネス・ド・サクロボスコが提唱したものであり、8月の名称変更以前からすでに2月は短く、8月は長かった事を示す文献が複数発見されているため、この通説は現在では否定されている(詳細はユリウス暦を参照)。
== 異名 ==
あきかぜづき(秋風月)、かりきづき(雁来月)、かんげつ(観月)、けんゆうげつ(建酉月)、こぞめつき(木染月)、そうげつ(壮月)、ちくしゅん(竹春)、ちゅうしゅう(仲秋)、つきみつき(月見月)、つばめさりづき(燕去月)、はづき(葉月)、べにそめづき(紅染月)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「8月」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 August 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.