翻訳と辞書
Words near each other
・ 光華数位新天地
・ 光華號
・ 光蓮寺
・ 光蓮寺 (松阪市)
・ 光蓮寺 (飯山市)
・ 光蔵寺
・ 光蔵寺 (愛媛県)
・ 光藤和明
・ 光藤景皎
・ 光蘚
光行差
・ 光行次郎
・ 光補償点
・ 光製作所
・ 光製鉄所
・ 光製鐵所
・ 光要因
・ 光視(症)
・ 光視症
・ 光覚


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

光行差 : ミニ英和和英辞書
光行差[こうこうさ]
(n) (astronomical) aberration
===========================
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
光行差 : [こうこうさ]
 (n) (astronomical) aberration
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
: [さ]
  1. (n,n-suf) difference 2. variation 
光行差 : ウィキペディア日本語版
光行差[こうこうさ]
光行差(こうこうさ)(Aberration of light)とは、天体を観測する際に観測者が移動しているために、天体の位置が移動方向にずれて見えるとき、そのずれを指す用語である。
1728年イギリス天文学ジェームズ・ブラッドリーが発見した。
== 解説 ==
光行差は雨に例えて説明されることが多い。雨が垂直に降るなかを、たとえば自動車に乗って走り抜けると、雨は自分の方に斜めに向かってきたように感じる。つまりこの雨は斜め前方の空からやってきたように思えるのだが、実際は自分の現在いる位置の真上の空からやってきたのである。
これを光行差の話に当てはめてみる(ここでは観測者の移動方向に対して垂直な方向にある天体を考える)。天体の光が垂直に降る中を、観測者が走り抜けているので、天体の光は斜め前方の空から来たように(すなわち天体が斜め前方にあるように)見えるのだが、実際には天体は観測者の真上にあるのである。
一般に、観測者が速さvで移動しており、この移動方向に対して角度θの方向にある天体について考えると、この天体の光行差の角度aは
:a = \frac
という式で示される(cは光速度。本来は左辺はsin aであるべきだが、vに対してcが非常に大きく、aは微小角となるためsin aはaで近似できる)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「光行差」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.