翻訳と辞書
Words near each other
・ 俵編み機
・ 俵美術館
・ 俵考太郎
・ 俵英三
・ 俵萌子
・ 俵萠子
・ 俵藤太
・ 俵越山
・ 俵返
・ 俵道場
俵静夫
・ 俵饅頭
・ 俶
・ 俷
・ 俸
・ 俸を食む
・ 俸伯駅
・ 俸祿
・ 俸祿米
・ 俸禄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

俵静夫 : ミニ英和和英辞書
俵静夫[たわら しずお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひょう, たわら]
 【名詞】 1. straw bag 2. bale 3. sack 4. bag counter
: [おっと]
 【名詞】 1. (hum) (my) husband 

俵静夫 : ウィキペディア日本語版
俵静夫[たわら しずお]
俵 静夫(たわら しずお、1905年10月3日 - 1992年)は、日本法学者神戸大学名誉教授。
静岡県生まれ。京都府立第二中学校第三高等学校1929年京都帝国大学法学部卒、神戸商業大学助手、神戸経済大学助教授、神戸大学法学部教授。1968年、「地方自治法」で神戸大法学博士1969年、定年退官、名誉教授。神戸学院大学教授、1987年、退職。
地方自治が専門。
==著書==

*工業所有權法 獨逸工業所有權法 1 有斐閣 1940 (現代外國法典叢書)
*ナチス国家の理論 有斐閣 1945
*逐条憲法要義 警友社 1949
*行政法 有信堂 1952
*憲法 有信堂 1952
*日本国憲法概論 三和書房 1953
*地方自治の基本問題 東京法令出版 1962
*地方自治法 有斐閣 1965 (法律学全集)
*行政法入門 有信堂 1969


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「俵静夫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.