翻訳と辞書
Words near each other
・ 信用失墜
・ 信用度
・ 信用情報
・ 信用情報機関
・ 信用格付
・ 信用格付け
・ 信用毀損罪
・ 信用毀損罪・業務妨害罪
・ 信用漁業協同組合連合会
・ 信用照会
信用照会端末
・ 信用状
・ 信用状態
・ 信用状統一規則
・ 信用産業
・ 信用社
・ 信用組合
・ 信用組合岡山商銀
・ 信用組合広島商銀
・ 信用組合愛知商銀


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

信用照会端末 : ミニ英和和英辞書
信用照会端末[しんようしょうかいたんまつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
信用 : [しんよう]
  1. (n,vs) confidence 2. dependence 3. credit 4. faith 5. reliance 6. belief 7. credence 
: [よう]
  1. (n,n-suf) task 2. business 3. use 
照会 : [しょうかい]
  1. (n,vs) inquiry 2. enquiry 3. reference 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
: [はし]
 【名詞】 1. end (e.g., of street) 2. edge 3. tip 4. margin 5. point
端末 : [たんまつ]
 【名詞】 1. computer terminal 
: [まつ]
  1. (n-adv,n) the end of 2. powder 

信用照会端末 : ウィキペディア日本語版
信用照会端末[しんようしょうかいたんまつ]

信用照会端末(しんようしょうかいたんまつ、)とは、クレジットカード加盟店で、カードの有効性を確認するため、カードの情報をオーソリゼーション(信用照会)を行うセンター等に問い合わせし、続けて決済する装置である。
== 概要 ==
日本においてCATおよびその土台となるネットワーク網CAFISが登場する1980年代前半まで、クレジットカードを用いて加盟店で買い物する際は、インプリンタにクレジットカードと複写式売上伝票を挟み、カードの凸凹状に刻印された番号や会員名義など(エンボス)を店員が転写し、金額・署名の記入後に、売上を取り纏めるカード会社(アクワイアラ)へ郵送しなければならなかった。しかしながらこの手法では偽造クレジットカードなど不適正なカードか否かは高額取引による電話承認を行わなければ見抜けない事(重過失が無く不正使用された場合はカード会社側の負担となる)と、アナログ的なやりとりに時間を要するため、百貨店などでの高額商品の購入程度にしかクレジットカードは普及せずにいた。
しかしながら情報通信技術の進捗により、クレジットカード発行会社(イシュア)各社のホストコンピュータを横断的に接続したCAFISと、そこへオンライン通信を行う事でカードの有効性が即時確認できるCATが登場したことにより、カード決済時のセキュリティと利便性は大幅に向上することになり、バブル期の消費拡大のタイミングも合わさり、クレジットカード加盟店のインフラは一挙に拡大する事になる。その後、1990年代から現在にかけて書店飲食店美容院などの専門店コンビニエンスストアなど加盟店が飛躍的に増加し、日常生活に浸透したクレジットカードの利用には必要不可欠なインフラとなっている。
当初は内蔵モデム一般加入電話回線交換方式で接続する形態しかなかったため、CAT端末を使用しても信用照会には2分近く時間を要したが、1990年後半からは専用線ISDN回線、DoPaパケット通信)、2000年代からはブロードバンドルーター経由でADSL光ファイバーなどでインターネットに接続し、独自のIPで暗号化を保ちながら高速通信する方式が登場し、加盟店のランニングコストの低減に貢献している。
ちなみに、端末の入手・設置にはアクワイアラあるいはクレジットカード決済代行会社と加盟店契約を締結することで、購入・貸与を受けることができるが譲渡は禁止されている。
2000年前後にはキャバクラなど風俗色の強い店を中心に、旧型の端末を分解し基板上にスキマー機能を取り付ける細工を施し、実際に使用した真正なカード番号を基に、偽造クレジットカードを作成して不正使用する事件が発生したことがあった。このため、殆どのCAT/CCT端末には分解の痕跡が確認できるように封印シールが貼られている。
なお、百貨店・ショッピングセンター・コンビニエンスストア・スーパーマーケット家電量販店など各種量販店では、本項で述べるCAT/CCT端末ではなく、POSレジにそれと同等の機能が搭載されていることが殆どである。
商品小計の画面でクレジットカード決済のキーを選択し、カードリーダーにカードを読み取らせ、支払金額や支払回数を入力して実行キーなどを押すと、CAFISやハウスカードのオーソリゼーションシステムへ接続し、売上承認となった場合は商品の売上と共にクレジットカードの情報がPOSに記録され、発行される商品レシートにカード売上票もあわせて印刷されるようにしている店舗が多い。これは各店舗のPOSシステム内部にCAT/CCT装置に相当するシステムが構築されており、ストアコンピュータと共用の専用線で接続されているためであるが、回線が専用線であることもあり売上承認のレスポンスが早く、操作も簡便である等の利点が多い。同様の仕組みはJRみどりの窓口マルスや航空会社の発券端末にも組み込まれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「信用照会端末」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.