翻訳と辞書
Words near each other
・ 佐藤東洋士
・ 佐藤東洋麿
・ 佐藤東華
・ 佐藤栄一
・ 佐藤栄一 (政治学者)
・ 佐藤栄佐久
・ 佐藤栄作
・ 佐藤栄作 (気象予報士)
・ 佐藤栄作内閣
・ 佐藤栄作記念国連大学協賛財団
佐藤栄作賞
・ 佐藤栄助
・ 佐藤栄右衛門
・ 佐藤栄太郎
・ 佐藤栄学園
・ 佐藤栄治
・ 佐藤栄見子
・ 佐藤栞
・ 佐藤栞菜
・ 佐藤栞里


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

佐藤栄作賞 : ミニ英和和英辞書
佐藤栄作賞[さとうえいさくしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さ]
 【名詞】 1. help 
: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [さかえ, はえ]
 【名詞】 1. glory 2. prosperity
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
: [しょう]
  1. (n,n-suf) prize 2. award 

佐藤栄作賞 : ウィキペディア日本語版
佐藤栄作賞[さとうえいさくしょう]
佐藤栄作賞(さとうえいさくしょう、)は、財団法人佐藤栄作記念国連大学協賛財団国連大学と共に行っている、論文に対する国際コンテストの賞。国連大学を通じて、毎回異なるテーマの元に論文を募集し選考を行う。テーマは国際社会や平和、国連のあり方に関するものが中心。第一回は1980年に行われ、以来ほぼ毎年実施されている。
== 概要 ==
最優秀賞(1編)には賞状及び副賞(賞金50万円)が、優秀賞(2編)には賞状及び副賞(同20万円)が贈呈される。佐藤栄作が受賞したノーベル平和賞の賞金のみを基に行われているため「ノーベル平和賞の一部」と称されている。
1980年度の第1回佐藤栄作賞は、国連大学が実施している3つの優先的研究分野「世界の飢餓問題」「人間と社会の開発」「天然資源の利用と管理」にかかわる研究論文を募集した。2008年現在までで通算して25年間行われている。論文は英語または日本語とされ、国籍・年齢を問わず広く研究論文を募集し選考している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「佐藤栄作賞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.