翻訳と辞書
Words near each other
・ 住之江公園野球場
・ 住之江公園駅
・ 住之江出入口
・ 住之江区
・ 住之江検車区
・ 住之江消防署
・ 住之江滄浪
・ 住之江田鶴子
・ 住之江競艇
・ 住之江競艇レース結果・地震防災メモ
住之江競艇場
・ 住之江競輪場
・ 住之江警察署
・ 住之江通
・ 住之江郵便局
・ 住之江駅
・ 住之江高校
・ 住之江高等学校
・ 住井すゑ
・ 住人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

住之江競艇場 : ミニ英和和英辞書
住之江競艇場[すみのえきょうていじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じゅう]
 【名詞】 1. dwelling 2. living 
: [これ]
 (int,n) (uk) this
: [こう, え, ごう]
 【名詞】 1. inlet 2. bay 
競艇 : [きょうてい]
 【名詞】 1. boat race 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

住之江競艇場 : ウィキペディア日本語版
住之江競艇場[すみのえきょうていじょう]

住之江競艇場(すみのえきょうていじょう)は、大阪府大阪市住之江区にある競艇場である〔〔〔〔。
通称は、BOAT RACE住之江
== 概要 ==
新なにわ筋を挟んで住之江公園および大阪護国神社の西隣に位置し、ボートレースのメッカと呼ばれる〔。
前身の狭山競走場が、経営難と水面として利用していた狭山池の旱魃(かんばつ)を主因に1956年昭和31年)4月10日をもって閉鎖されたことを受けて大阪市住吉区南加賀屋町(現在地)に新設移転、同年6月19日に初開催された。
所在地である大阪市は現在主催しておらず、大阪府都市競艇組合堺市岸和田市豊中市東大阪市池田市吹田市泉大津市高槻市貝塚市守口市枚方市茨木市八尾市泉佐野市富田林市寝屋川市の16市で構成する一部事務組合)と箕面市が主催施行者として別々に開催している。各種施設を保有・運営するのは住之江興業株式会社(南海電鉄グループ)で、当競艇場で行われるレースのラピートカップは南海本線を運行する特急列車列車愛称が由来となっている。
この競艇場のみ、エンジンの取付けにおいてバック、トランサムのライナー調整〔一般的にトランサムにライナーを入れると伸び足が付き、バックに入れるとマイ足がつく。〕が可能となっている。ライナーの調整有無および調整厚さは、チルト角・部品交換状況などと同じく、事前に発表される。チルト角調整範囲は-0.5から1.5度。
場所が近接している尼崎競艇場とは原則として開催日程が重複しないようにしている(年末年始や荒天中止の順延分を除く)。常に多くの競艇ファンで賑わっていることから「ボートレースのメッカ」、「ボートレースの聖地」の異名を持つ〔。
2000年平成12年)10月13日より日本の公営競技史上初の三連勝式投票券が発売された。〔2011年8月5日ばんえい競馬(帯広競馬場)において三連勝式投票券(三連単・三連複とも)が導入されたことで、住之江競艇場での初導入から10年10ヶ月を経て、日本国内全ての公営競技場での三連単・三連複の導入が完了した。〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「住之江競艇場」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.