翻訳と辞書
Words near each other
・ 似気無い
・ 似湾村
・ 似湾駅
・ 似田貝
・ 似田貝香門
・ 似絵
・ 似而非
・ 似通う
・ 似関船
・ 似雲
似雲法師
・ 似非
・ 似非事
・ 似非右翼
・ 似非方言
・ 似非理屈
・ 似非科学
・ 似非笑い
・ 似非者
・ 似非親


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

似雲法師 : ミニ英和和英辞書
似雲法師[じうん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [に]
 (suf) takes after (his mother)
: [くも]
 cloud
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
法師 : [ほうし]
 【名詞】 1. Buddhist priest 2. bonze 
: [し]
 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend

似雲法師 ( リダイレクト:似雲 ) : ウィキペディア日本語版
似雲[じうん]

似雲(じうん、寛文13年1月2日1673年2月18日)- 宝暦3年7月8日1753年8月6日))は、江戸時代中期の浄土真宗歌人。俗姓は河村氏。通称は金屋吉右衛門。安芸国の出身。
== 略歴 ==
1709年宝永6年)安芸宮島の浄土真宗光明院で出家し、法号は初め如雲と称したが、のちに似雲(西行の好んだ桜のことか)に改めている。翌1710年(宝永7年)上洛して、歌道を公家の武者小路実陰に学び、実陰の歌論を書き取って『詞林拾集』と著している。公家の実陰を通し公家や皇族とも親交があり、とくに歌人である一乗院宮尊賞親王とは親しかった。
平安時代後期の歌僧である西行を慕って諸国をめぐり、河内国弘川寺に西行塚があるのを見つけ、西行堂を建立している。また、似雲も西行と同じく、弘川寺に葬られている。
歌集に『としなみ草』がある〔『似雲法師 としなみ草』 土橋真吉・弘川寺共編、全国書房、1943年。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「似雲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.