翻訳と辞書
Words near each other
・ 伴久永
・ 伴久美子
・ 伴五十嗣郎
・ 伴京次朗
・ 伴伝兵衛
・ 伴伝兵衛 (2代)
・ 伴伝兵衛 (7代)
・ 伴侶
・ 伴侶動物
・ 伴俊作
伴俊男
・ 伴俊男 (漫画家)
・ 伴保平
・ 伴信友
・ 伴修吉
・ 伴健岑
・ 伴僧
・ 伴剛一
・ 伴助兼
・ 伴勇資


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伴俊男 : ミニ英和和英辞書
伴俊男[ばん としお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とも]
  1. (n,vs) companion 2. follower 
: [じゅん]
 【名詞】 1. excellence 2. genius
: [おとこ]
 【名詞】 1. man 

伴俊男 : ウィキペディア日本語版
伴俊男[ばん としお]

伴 俊男(ばん としお、1901年明治34年)5月23日 - 1962年昭和37年)7月22日)は、医学博士病理学者
1947年(昭和22年)に順天堂大学病理学教室の教授に就任し、主に乳腺症・機能性子宮出血・未熟児の病理学的研究を行った。
== 生涯 ==
;略歴〔「「順天堂医学雑誌9(3/4)(634) 伴俊男先生を偲ぶ p100~107」(順天堂医学会 1964年3月)〕
:1901年(明治34年)5月23日、長野県諏訪郡上諏訪町(現諏訪市)に生まれる。
:1914年(大正3年)、長野県立諏訪中学校(現長野県諏訪清陵高等学校)入学
:1919年(大正8年)、第一高等学校理科乙類入学。
:1927年(昭和2年)3月、東京帝国大学卒業。4月東京帝国大学医学部病理学教室助手となる。
:1934年(昭和9年)2月、東京帝国大学病理学教室講師となる。
:1935年(昭和10年)7月 東京大学 医学博士 論文の題は 「唾液腺の内分泌に就て、脳下垂体前葉剔出乳剤注射実験並に成熟犬脳下垂体前葉(部分的)剔出実験」〔博士論文書誌データベース〕 。
:1939年(昭和14年)5月、順天堂大学研究所研究員を兼務する。
:1940年(昭和15年)3月、東京帝国大学を退官する。4月癌研究会癌研究所研究員を兼務する。
:1944年(昭和19年)4月、日本病理学会評議員に就任する。
:1947年(昭和22年)4月、順天堂医学専門学校教授に就任する。
:(1950年(昭和25年)順天堂医科大学、1952年(昭和27年)順天堂大学医学部へ変更)
:1956年(昭和31年)12月、学校法人順天堂大学理事に就任する。
:1962年(昭和37年)7月、逝去。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伴俊男」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.