翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊丹三樹彦
・ 伊丹二郎
・ 伊丹健治
・ 伊丹元扶
・ 伊丹公子
・ 伊丹公論
・ 伊丹典子
・ 伊丹勝久
・ 伊丹勝守
・ 伊丹勝政
伊丹勝長
・ 伊丹北高校
・ 伊丹北高等学校
・ 伊丹区検察庁
・ 伊丹十三
・ 伊丹十三 (小惑星)
・ 伊丹十三の古代への旅
・ 伊丹十三記念館
・ 伊丹十三賞
・ 伊丹千恵


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊丹勝長 : ミニ英和和英辞書
伊丹勝長[いたみ かつなが]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たん, に]
 【名詞】 1. red 2. red earth 
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 

伊丹勝長 : ウィキペディア日本語版
伊丹勝長[いたみ かつなが]

伊丹 勝長(いたみ かつなが)は、甲斐徳美藩の第2代藩主。
== 生涯 ==
慶長8年(1603年)、初代藩主・伊丹康勝の長男として生まれる。はじめ第2代将軍・徳川秀忠の小姓として仕え、下総相馬郡に1000石の所領を与えられた。寛永10年(1633年)に甲府城番となる。寛永20年(1643年)には甲斐に流罪とされた良純法親王の警護を務めている。承応元年(1652年)には佐渡で反乱を起こそうとしていた一派を鎮圧するなどの功績を挙げている。承応2年(1653年)、父の死去により家督を継ぐ。このとき、私墾田2620石を弟の岡部勝重に分与した。
万治元年(1658年)の江戸城普請で功績を挙げたため、万治3年(1660年)12月、従五位下・播磨守に叙位・任官する。
しかし寛文2年(1662年)、勘定奉行岡田善政と共に役宅で駿河代官の一色直正に対して、不正会計の疑いで詮議を行なおうとしていた時、直正によって刺殺された。享年60。跡を長男の勝政が継いだ。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊丹勝長」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.