翻訳と辞書
Words near each other
・ 人ノ道駅
・ 人・旅わくわく
・ 人一倍
・ 人一倍働く
・ 人世
・ 人世坐
・ 人並
・ 人並み
・ 人並みに
・ 人並み外れた
人中
・ 人中穴
・ 人中黄
・ 人丸前駅
・ 人丸明神
・ 人丸駅
・ 人主
・ 人主之利権
・ 人乳
・ 人乳、母乳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

人中 : ミニ英和和英辞書
人中[ひとなか]
【名詞】 1. society 2. company 3. the public 4. the world 
===========================
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
人中 : [じんちゅう, にんちゅう, ひとなか]
 【名詞】 1. society 2. company 3. the public 4. the world 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
人中 : ウィキペディア日本語版
人中[じんちゅう, にんちゅう, ひとなか]

人中(じんちゅう、にんちゅう、Philtrum、、 ''philtron'')は、多くの哺乳類が持つ上部の溝で、から上唇まで垂直に伸びる。裂状の鼻孔及び湿った鼻鏡とともに、哺乳類の原始的状態だと一般的に考えられている〔Orders PRIMATES & SCANDENTIA 〕。
==機能==

大部分の哺乳類で、人中は、鼻を湿らせておくために、毛細管現象を利用してから鼻鏡に水分を運ぶ狭い溝である。湿った鼻は、乾いたものよりも匂い分子を多く捉えることができ、嗅覚機能にとって有利になる。
ヒトや多くのサル目では明確な機能は見られず、人中は痕跡器官としてのみ残っている〔Philip Hershkovitz,''Living New World monkeys (Platyrrhini): with an introduction to Primates'', University of Chicago Press, 1977, Vol. I, p. 16 〕。それは、多くの高等サル目では、嗅覚よりも視覚に多く頼り、そのため鼻を湿らせておく必要がなくなったからであると考えられている。キツネザル上科等の曲鼻猿亜目は、類人猿など他のサル目とは異なり、人中や鼻鏡の機能を保っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「人中」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.