翻訳と辞書
Words near each other
・ 京都市立大宅中学校
・ 京都市立大宅小学校
・ 京都市立大枝中学校
・ 京都市立大枝小学校
・ 京都市立大淀中学校
・ 京都市立大薮小学校
・ 京都市立大藪小学校
・ 京都市立太秦中学校
・ 京都市立安朱小学校
・ 京都市立小栗栖中学校
京都市立山科中学校
・ 京都市立山階小学校
・ 京都市立嵐山東小学校
・ 京都市立嵯峨野小学校
・ 京都市立川岡小学校
・ 京都市立川岡東小学校
・ 京都市立常磐野小学校
・ 京都市立広沢小学校
・ 京都市立待賢小学校
・ 京都市立御所南小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京都市立山科中学校 : ミニ英和和英辞書
京都市立山科中学校[きょうとしりつ やましなちゅうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
京都 : [きょうと]
 【名詞】 1. Kyoto 
京都市 : [きょうとし]
 (n) Kyoto (city)
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
都市 : [とし]
 【名詞】 1. town 2. city 3. municipal 4. urban 
: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
立山 : [たてやま]
 (n) mountain in Toyama Prefecture
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [か]
  1. (n,n-suf) department 2. section 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中学 : [ちゅうがく]
 【名詞】 1. middle school 2. junior high school 
中学校 : [ちゅうがっこう]
 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

京都市立山科中学校 : ウィキペディア日本語版
京都市立山科中学校[きょうとしりつ やましなちゅうがっこう]

京都市立山科中学校(きょうとしりつ やましなちゅうがっこう)は、京都府京都市山科区にある公立中学校
==沿革==

*1947年5月 - 京都市立山科中学校開校(京都市立山階小学校の校舎を借用)
*1948年4月 - 京都市立醍醐中学校を分離
*1949年4月 - 現在地に移転、独立校舎化
*1963年4月 - 京都市立花山中学校を分離
*1965年4月 - 分教室を設置
*1966年4月 - 分教室を音羽分校に改称
*1967年4月 - 音羽分校が独立し、京都市立音羽中学校として分離
*1970年5月 - プール竣工
*1973年4月 - 京都市立安祥寺中学校を分離
*1976年 - 南分校を設置
*1977年4月 - 南分校が独立し、京都市立勧修中学校として分離
*1991年4月 - コンピューター教室設置

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京都市立山科中学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.