翻訳と辞書
Words near each other
・ 乗り鉄おすすめ!鉄道トラベラーズ
・ 乗り鉄トラベラーズ2ndシーズン
・ 乗り降り
・ 乗り飛ばす
・ 乗り馬
・ 乗り馴らす
・ 乗る
・ 乗るか反るか
・ 乗る旅・読む旅
・ 乗上式ポイント
乗丹坊
・ 乗代雄介
・ 乗入れ
・ 乗務
・ 乗務員
・ 乗務員室
・ 乗務員宿泊所
・ 乗務行路表
・ 乗号
・ 乗合


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

乗丹坊 : ミニ英和和英辞書
乗丹坊[じょうたんぼう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たん, に]
 【名詞】 1. red 2. red earth 

乗丹坊 : ウィキペディア日本語版
乗丹坊[じょうたんぼう]
乗丹坊(じょうたんぼう、生年不詳 - 1182年)は平安時代末期の僧。陸奥国会津慧日寺の衆徒頭の地位にあった。「城丹坊」と記載されている史料もあり、越後城氏の一族という説もある。平安時代末期の慧日寺は「寺僧300、僧兵数千」ともいわれるほどの隆盛を誇っていた。また、越後城氏とも深い結び付きをもっており、承安2年(1172年)、城資永は乗丹坊へ越後国東蒲原郡小川庄(現在の新潟県阿賀町付近)を寄附している。小川庄一帯はこれ以降明治19年(1886年)に新潟県に編入されるまで、越後国でありながら会津領主の支配地となった。養和2年(1182年)、城助職木曾義仲追討のため信濃国へ出陣し、乗丹坊は会津四郡の兵を引き連れて助職の援軍に駆けつけた。しかし、横田河原の戦い助職義仲に敗れ、乗丹坊はこの戦いで戦死した。これ以後、慧日寺は急速に衰退していくこととなった。慧日寺跡に乗丹坊の墓といわれる供養塔がある。
== 関連項目 ==

*徳一
*磐梯町


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「乗丹坊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.