翻訳と辞書
Words near each other
・ 中越線
・ 中越豊光
・ 中越通運
・ 中越運送
・ 中越鉄道
・ 中越鉄道甲1形蒸気機関車
・ 中越鉄道甲2形蒸気機関車
・ 中越鉄道甲3形蒸気機関車
・ 中越鉄道甲4形蒸気機関車
・ 中越鉄道甲5形蒸気機関車
中越銀行
・ 中越駅
・ 中越高校
・ 中越高等学校
・ 中足指(趾)節関節、MTP関節
・ 中足指節関節
・ 中足横靭帯
・ 中足趾節関節
・ 中足間靭帯
・ 中足靭帯


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中越銀行 : ミニ英和和英辞書
中越銀行[ちゅうえつぎんこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中越 : [ちゅうごし, ちゅうえつ]
 【名詞】 1. over center field (centre) 
: [ぎん, しろがね]
 【名詞】 1. (1) silver 2. silver coin 3. silver paint
銀行 : [ぎんこう]
 【名詞】 1. bank 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

中越銀行 : ウィキペディア日本語版
中越銀行[ちゅうえつぎんこう]
中越銀行(ちゅうえつぎんこう)は、富山県砺波市に本拠を構えた北陸銀行の前身の一つ〔須山盛彰 『特集 富山売薬が育てた富山のものづくり -近代産業の基盤から先端産業まで-』 商工とやま 平成20年6月号 (富山商工会議所) (2008年6月)〕。
1894年(明治27年)11月17日に創立総会を開いて同年12月12日に設立認可を受け、翌年1895年(明治28年)1月4日に株式会社中越銀行を開業した〔北陸銀行調査部百年史編纂班編 『創業百年史』 北陸銀行、1978年3月。〕。
1921年(大正10年)10月25日には、当行と岩瀬銀行、魚津銀行、越中銀行、黒東銀行、小杉銀行、実業銀行、新湊貯蓄銀行、第四十七銀行、大正昼夜銀行、高岡貯金銀行、礪波銀行、富山銀行、永守貯蓄銀行、氷見銀行、伏木貯蓄銀行、本郷貯蓄銀行の17行の貯蓄銀行業務を統合するため、共同で富山合同貯蓄銀行を設立し、その業務を譲渡した〔。
1939年(昭和14年)4月30日に石川県の金沢商業銀行を合併し〔、翌年1940年(昭和15年)10月28日には〔森田銀行、敦賀銀行、二十五銀行の4行合併が福井市に本店を置くことに嶺南地方の敦賀銀行と二十五銀行が反対して頓挫していた〔『福井県史 通史編5 近現代一』 福井県、1994年。〕福井県の第五十七銀行を買収して合併するなどして北陸3県に営業基盤を構えた〔。
戦争遂行のための国策として「一県一行」の方針が採られたことから富山市を拠点としていた十二銀行と(2代目)富山銀行高岡市を中心に営業していた高岡銀行と合併して北陸銀行となり、その歴史に終止符を打った〔〔。
== 沿革 ==

*1894年(明治27年)
 *11月17日:創立総会を開催〔
 *2月12日:設立認可を受ける〔
*1895年(明治28年)1月4日:開業〔
*1921年(大正10年)10月25日:17行共同で富山合同貯蓄銀行を設立し、貯蓄銀行業務を譲渡して統合〔
*1939年(昭和14年)4月30日:石川県の金沢商業銀行を合併〔
*1940年(昭和15年)10月28日:福井県第五十七銀行を買収して合併〔
*1943年(昭和18年)
 *7月27日:十二銀行高岡銀行(2代目)富山銀行との4行により新設合併する北陸銀行の設立総会を開催〔
 *7月31日:北陸銀行が開業〔

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中越銀行」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.