翻訳と辞書
Words near each other
・ 中国海洋石油総公司
・ 中国海警
・ 中国海警局
・ 中国海軍
・ 中国海軍レーダー照射事件
・ 中国海軍艦艇一覧
・ 中国海運集団
・ 中国漁政310
・ 中国漁船サンゴ密漁問題
・ 中国漆器店
中国澳門
・ 中国瀋陽世界園芸博覧会
・ 中国版RoHS
・ 中国版ツイッター
・ 中国版新幹線
・ 中国王朝時代の香港の歴史
・ 中国産輸出製品の安全性問題
・ 中国産食品の安全性
・ 中国画
・ 中国百二十聖人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中国澳門 : ミニ英和和英辞書
中国澳門[ちゅうごく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中国 : [ちゅうごく]
 【名詞】 1. (1) China 2. (2) South-west most region of Honshu 3. middle of a country 4. the Hiroshima area 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
澳門 : [まかお]
 【名詞】 1. Macau 2. Macao
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 

中国澳門 ( リダイレクト:マカオ ) : ウィキペディア日本語版
マカオ[まかお]

中華人民共和国マカオ特別行政区(ちゅうかじんみんきょうわこくマカオとくべつぎょうせいく)、通称マカオ(、澳門=広東語イェール式:Oumùhn、普通話:Àomén)は、中華人民共和国特別行政区の一つ。中国大陸南岸の珠江河口(珠江デルタ)に位置する旧ポルトガル植民地で、現在はカジノ世界遺産を中心とした世界的観光地としても知られる。
== 概要 ==
マカオは中華人民共和国広東省珠江の最下流域に位置し、広州からは南西に145km、香港からは南西に70km離れている。珠海市に接し、中国大陸本土南海岸に突き出たマカオ半島と、沖合いのから構成される。この島は、もともとタイパ島コロアネ島という二つの島であったが、島の間は埋め立てられてコタイと呼ぶ地域となり、全体がひとつの島のようになっている。現在、半島部と旧タイパ島の間は3つの橋でつながれ、コタイから西に珠海と結ぶ橋もできている。
1999年までポルトガル植民地であったマカオは、中国大陸のヨーロッパ諸国の植民地の中ではもっとも古く、域内に植民地時代の遺構が数多く点在する。このため、2005年7月15日に、マカオの8つの広場と22の歴史的建造物がマカオ歴史地区という名前でユネスコ世界遺産文化遺産)に登録された。
域内には多くのカジノが運営されていることから、「東洋ラスベガス」ともいわれている。歴史的建造物とカジノが、香港や中華人民共和国本土のほか、東南アジア、東アジア域内から多くの観光客をひきつけ、それに隣接しているホテルを含む観光産業が盛んである。また、ドッグレースなどのユニークなギャンブルも存在する。毎年11月に市街地を使って行われるマカオグランプリは世界的に著名で、この時期に多くの観光客をひきつけている。
マカオと香港間は24時間高速船が約1時間で結んでおり、ほかにもヘリコプターによる定期便便が頻繁に運航される。日帰りで訪れる香港人や旅行客も多い。現在香港とマカオを結ぶ橋港珠澳大橋が建設されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マカオ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Macau 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.