翻訳と辞書
Words near each other
・ 不対合
・ 不対神経節
・ 不対結節
・ 不対触手
・ 不対部
・ 不対電子
・ 不対鰭
・ 不導体
・ 不導性
・ 不就学
不就学児
・ 不尽
・ 不屈
・ 不屈の女神 ゲッツェンディーナー
・ 不屈の民
・ 不屈の男 アンブロークン
・ 不屈の野獣
・ 不屈不撓
・ 不屈闘志
・ 不屈館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

不就学児 : ミニ英和和英辞書
不就学児[ふしゅうがく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふ]
  1. (n-pref) un- 2. non- 3. negative prefix
就学 : [しゅうがく]
  1. (n,vs) entering school 2. school attendance 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
: [じ]
  1. (n-suf) child 

不就学児 ( リダイレクト:不就学 ) : ウィキペディア日本語版
不就学[ふしゅうがく]

不就学(ふしゅうがく)、非就学(ひしゅうがく)とは、学校に就学していないこと。通常は、学籍もない場合をさし、学籍はあるものの出席していない場合をさすことはあまりない。なお、「未就学」はどちらかといえば学齢未満の場合をさすニュアンスがある。広義の不登校に含まれる。
現在の日本では、主に日系ブラジル人を始めとする外国籍子どもが就学年齢に達しているのに学校に通っていないことが問題となっている。
==前提条件==
日本義務教育制度は、学齢期の日本国籍者の義務教育諸学校(小学校中学校特別支援学校、中等教育学校)への自動的な就学を保障しているが、学齢超過者や、非日本国籍者は義務教育制度の対象外である。このため、本人や保護者が希望しなければ、就学がなされない。ただし、学齢超過者の就学希望については、多くの自治体で拒否されやすい傾向にあるが、学齢期の非日本国籍者の就学希望については、原則的に受け入れることとなっている。
しかし、自治体による温度差もあり、必ずしも受け入れに積極的ではない自治体も存在する。このことが、学齢期の非就学者の増加に影響している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「不就学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.