翻訳と辞書
Words near each other
・ 下町人情キラキラ橘商店街
・ 下町兄弟
・ 下町八社
・ 下町八福神
・ 下町奮戦記・じゃりン子チエ
・ 下町情緒
・ 下町言葉
・ 下町都電ミニ資料館
・ 下町鉄工所奮闘記 ナッちゃん 東京編
・ 下町風
下町風俗資料館
・ 下界
・ 下界 (数学)
・ 下畑
・ 下畑卓
・ 下畑良介
・ 下畑軍畑線
・ 下畠翔吾
・ 下略
・ 下番


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

下町風俗資料館 : ミニ英和和英辞書
下町風俗資料館[したまちふうぞくしりょうかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
下町 : [したまち]
 【名詞】 1. Shitamachi 2. lower parts of town 
下町風 : [したまちふう]
 (n) downtown style
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [ふう, かぜ]
  1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way 
風俗 : [ふうぞく]
 【名詞】 1. (1) manners 2. customs 3. (2) sex service 4. sex industry 
: [ぞく]
  1. (adj-na,n) mark in dictionary indicating slang 2. customs 3. manners 4. the world 5. worldliness 6. vulgarity 7. mundane things 8. the laity 
資料 : [しりょう]
 【名詞】 1. materials 2. data 3. document 
: [りょう]
  1. (n,n-suf) material 2. charge 3. rate 4. fee 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

下町風俗資料館 : ウィキペディア日本語版
下町風俗資料館[したまちふうぞくしりょうかん]

下町風俗資料館(したまちふうぞくしりょうかん)は、東京都台東区上野公園内、不忍池の畔にある台東区立の博物館。主に、江戸時代から昭和時代中期くらいにおいて育まれた東京下町の文化的資料を扱う。「庶民の歴史である下町の大切な記憶を次の世代へ伝える〔下町風俗資料館の概要 〕」べく構想され、1980年(昭和55年)に開館した。指定管理者制度により公益財団法人台東区芸術文化財団が管理・運営を行っている〔台東区指定管理者制度導入施設一覧 〕。
== 概要 ==
1階部分は、大正時代の下町の街並みを再現している。駄菓子屋銅壷(どうこ)屋の長屋、向かい側の商家で構成される。展示品は実際に使われていたものが殆どで、当時の電話ボックスや人力車も展示されている。ここでは、紙芝居などのイベントも行われる。
2階部分は、時折企画展示も行われる。ベーゴマけん玉など、昔の遊びが体験できるコーナーや、銭湯の番台がある。奥には昭和10-30年代 (1935年 - 1965年) の民家を再現したスペースもある。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「下町風俗資料館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.