翻訳と辞書
Words near each other
・ 上原城
・ 上原多香子
・ 上原多香子のクローストゥユー
・ 上原大祐
・ 上原太
・ 上原太一
・ 上原奈美
・ 上原子次郎
・ 上原実矩
・ 上原寿一
上原専禄
・ 上原小学校
・ 上原尚子
・ 上原尚近
・ 上原康助
・ 上原康恒
・ 上原康樹
・ 上原彩子
・ 上原彩子 (ゴルファー)
・ 上原彩子 (ピアニスト)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上原専禄 : ミニ英和和英辞書
上原専禄[うえはら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation

上原専禄 : ウィキペディア日本語版
上原専禄[うえはら]
上原 専禄上原 專祿、うえはら せんろく、1899年5月21日 - 1975年10月28日)は歴史学者。専門は中世ヨーロッパ史。元一橋大学社会学部教授。
== ヒストリー ==
京都市西陣にあった日蓮宗檀家の商家に生まれる。小学校3年から松山市大街道商店街薬種商であった叔父の家に住む。旧制愛媛県立松山中学校(現愛媛県立松山東高等学校)を経て、1922年大正11年)東京高等商業学校(現・一橋大学)専攻部経済学科卒、東京商科大学(現・一橋大学)研究科入学。三浦新七門下。
その後、ウィーン大学に2年間留学すると、教授のゼミナールで、当時日本ではまだ珍しかった一次史料の史料批判を通じたヨーロッパ中世史研究の研鑽を積む。帰国後、1926年(大正15年)高岡高等商業学校(現・富山大学)教授、1928年昭和3年)東京商科大学教授。1946年(昭和21年)高瀬荘太郎の後を継ぎ、東京産業大学(現・一橋大学)学長に就任。学長在任中は、社会科学を総合的に扱う社会学部の設立に尽力し、1949年(昭和24年)一橋大学社会学部教授就任。この間、小樽商科大学等でも教鞭をとる。また、日本教職員組合の国民教育研究所初代所長、国民文化会議議長、富山大学設置準備委員会委員等も務めた。
1959年(昭和34年)日米安全保障条約改定に反対し、清水幾太郎家永三郎らとともに安保問題研究会を結成。翌1960年(昭和35年)一橋大を突如辞職。同年10月国民文化会議会長を辞し、1964年(昭和39年)5月国民教育研究所研究会議議長も辞職。1969年(昭和44年)4月27日の夫人の死を契機に、1971年(昭和46年)6月、息子の上原淳道や弟子達も知らない間に長女(国立音楽大学ピアノ講師)のみを伴い東京を退出し、宇治高島宗助という偽名を使って隠遁生活を送る。大学退職後は日蓮の研究に傾倒する。
1975年(昭和50年)10月28日、京都市西京区山田平尾町17の京都桂病院肺ガンと急性心不全によって76歳の生涯を終え、遺骨は長女により西方寺に埋葬されたと報じられた。その死は遺言によってか公表されず、1979年(昭和54年)6月16日死後3年8か月にして朝日新聞が発見し、記事にした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上原専禄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.