翻訳と辞書
Words near each other
・ 三観広域行政組合
・ 三観広域行政組合消防本部
・ 三角
・ 三角 (暴力団)
・ 三角 (記号)
・ 三角おむつ
・ 三角の頭
・ 三角みかん
・ 三角みづ紀
・ 三角グラフ
三角ゲームピタゴラス
・ 三角ゲーム・ピタゴラス
・ 三角コーナー
・ 三角コーン
・ 三角ゴム
・ 三角ゴムリング
・ 三角スケール
・ 三角ノ頭
・ 三角バス
・ 三角バラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三角ゲームピタゴラス : ミニ英和和英辞書
三角ゲームピタゴラス[さんかく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [つの]
 【名詞】 1. horn 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

三角ゲームピタゴラス ( リダイレクト:三角ゲーム・ピタゴラス ) : ウィキペディア日本語版
三角ゲーム・ピタゴラス[さんかくげーむ ぴたごらす]

三角ゲーム・ピタゴラス』(さんかくゲーム・ピタゴラス)は、1982年4月4日から1983年2月27日まで一部テレビ朝日系列局で放送された朝日放送ABCテレビ)製作のクイズ番組である。放送時間は毎週日曜 19:00 - 19:30 (JST) 。
タケダ(武田薬品工業)の一社提供番組で、同じく毎週日曜 19:00 - 19:30にTBSで放送され、関西地区では朝日放送にネットされていた『タケダアワー』。
番組は、単に「ピタゴラス」とも呼ばれていた。タイトルの「ピタゴラス」は、三角形〔ただし、クイズに使われている正三角形ではなく、直角三角形。〕を使った「ピタゴラスの定理」に由来するもので、解答席の上にはピタゴラスが考えているイラストが掲げられていた。
==ルール==
大和田伸也甲斐智枝美が司会・進行を務めたクイズ番組で、毎回3組のペアが出演。進行形式は早押しクイズで、早押しは挙手によって行われていた(解答席の上方が、挙手を判定するセンサーになっている)。
スタジオには、正三角形〔スポンサーであるタケダのマークが三角形(ウロコマークとも言う)であることに因んでこのパネルが使用された。〕の巨大なパネル(36個の正三角形が1個の正三角形を成している)が備えつけられていた。解答者は赤、青、緑の3チームペアで、問題に正解すると三角形のパネル上にある1 - 25の番号が振られた点〔各三角形の頂点ごとにある。全部で28個あるが、最も外側の3つの頂点(最大の正三角形の各頂点)は、最初から各チームに割り当てられているため、残りの頂点は25個となる。〕を1つだけ選ぶことができた。自分の色の点を結んで正三角形が作れれば、その三角形の面積(含まれる最小の正三角形の数)分の得点を獲得。不正解の場合は10点減点の上、司会者の「ホールドアップ」のコールとともに手を後頭部に当てて1回休み。このクイズは頂点を奪い合うものであり、形作られる三角形は何回重なってもそのたびに得点としてカウントされた。現在の『パネルクイズ アタック25』にあるような、「答:○○××」の字幕スーパーは一切出てこなかった。
残りの点が5つになったところで、逆転クイズが出題された。正解すると通常の点だけでなく、相手チームから1回の正解につき1つだけ点を横取りすることもできた(パネルクイズ アタック25のアタックチャンスと異なり、以降の問題すべて)。最終的に三角形を最も多く作ったチームがトップ賞に認定。賞金は1点につき1000円が支払われていたが、10万円を超える金額は製薬会社の紳士協定上、賞金として獲得できないので、超過分は朝日新聞大阪厚生事業団へ寄付することになっていた。
トップ賞を獲得したチームは、スタジオに別に設えられた正三角形のパネルを使った「回転ジグソークイズ」に挑戦できた。これは、一旦分解された著名人の写真を貼り付けた各ピースが回転する形になっていて、それが誰かを推理して当てるというものであった。これに正解すると天井から大量の紙吹雪が降り、アメリカ西海岸旅行がプレゼントされた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三角ゲーム・ピタゴラス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.