翻訳と辞書
Words near each other
・ 万福寺
・ 万福寺 (北上市)
・ 万福寺 (徳島市)
・ 万福寺 (曖昧さ回避)
・ 万福寺 (藤沢市)
・ 万福寺 (飯能市)
・ 万福院
・ 万福麟
・ 万秀
・ 万秀区
万秋門院
・ 万科企業
・ 万端
・ 万策
・ 万精院
・ 万緑
・ 万緑一紅
・ 万緑叢中一点紅
・ 万緑叢中紅一点
・ 万羽敏郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

万秋門院 : ミニ英和和英辞書
万秋門院[よろず]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よろず]
  1. (adv,num) 10,000 2. ten thousand 3. myriads 4. all 5. everything
: [あき]
  1. (n-adv) autumn 2. fall 
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 
門院 : [もんいん]
 (n) empress dowager

万秋門院 ( リダイレクト:一条ぎょく子 ) : ウィキペディア日本語版
一条ぎょく子[いちじょう ぎょくし]
一条 頊子(いちじょう ぎょくし/たまこ、文永5年(1268年) - 建武5年/延元3年3月26日1338年4月16日))は鎌倉時代後期の女官歌人摂政関白一条実経の娘で、母は平成俊の娘。院号万秋門院
17歳年下の後二条天皇後宮に入り、乾元2年(1303年)3月5日、従三位尚侍となる。子女はなかった。天皇の崩御により徳治3年(1308年)閏8月に落飾。元応2年(1320年准三宮となり、万秋門院の院号が与えられた。建武5年/延元3年(1338年)3月26日、71歳で死去。『新後撰和歌集』以下の勅撰和歌集には31首が入集しており、歌人としての活動も見られる。
『増鏡』では、後二条天皇がまだ幼少だった頃より上臈局として仕え、堀川基俊(後二条天皇の叔父)と深い仲だったが、基俊が関東に下った後に、後宇多上皇(後二条天皇の父)の寵愛を受けたとある〔「一条の摂政殿の姫君も、当代(後二条天皇)堀川の大臣の家に渡らせ給ひし頃、上臈に十六にて参り給ひて、はじめつ方は、基俊の大納言、疎からぬ御仲にておはせしかど、かの大納言の東下の後、院に参り給ひしほどに、事の外にめでたくて、内侍のかみになり給へる、昔思えて面白し」『増鏡』巻十二 浦千鳥〕。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「一条ぎょく子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.