翻訳と辞書
Words near each other
・ 一心院
・ 一志
・ 一志中学校
・ 一志太夫
・ 一志嬉野インターチェンジ
・ 一志東部農業協同組合
・ 一志治夫
・ 一志町
・ 一志町波瀬
・ 一志病院
一志茂樹
・ 一志郡
・ 一志駅
・ 一応
・ 一応聞いて置く
・ 一忠
・ 一念
・ 一念ほっき
・ 一念三千
・ 一念発起


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

一志茂樹 : ミニ英和和英辞書
一志茂樹[いっし しげき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いち]
  1. (num) one 
: [こころざし]
 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive 

一志茂樹 : ウィキペディア日本語版
一志茂樹[いっし しげき]
一志 茂樹(いっし しげき、 1893年11月12日 - 1985年2月27日)は日本の郷土史家、教育者。
== 経歴 ==
長野県北安曇郡社村(現大町市)生まれ。旧制大町中学(長野県大町高等学校)を経て1914年長野師範学校卒業。文学博士(1961年、國學院大學)。長野県下の小学校に33年間在職した。
1927年北安曇郡教育会郷土調査主任となり「北安曇郡郷土誌稿」の編纂に従事し、信濃教育会幹事、「長野県史」編纂会委員などを歴任。1942年信濃史学会を再興し主幹を務め、機関紙「信濃」を編集発行し、「信濃史料」全30巻や「新編信濃史叢書」全19巻を編纂して完成させるなど、長野県の郷土史研究に多大な貢献を果たした。1966年紫綬褒章受勲。1976年長野県文化財保護審議会長を務め、平出遺跡の発掘にあたった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「一志茂樹」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.