翻訳と辞書
Words near each other
・ ヴァンクリーフ&アーペル
・ ヴァンクルタテヤマ
・ ヴァンクーバー
・ ヴァンクーバー交響楽団
・ ヴァンクーバー島
・ ヴァンクール熊本
・ ヴァンクール熊本FC
・ ヴァンクーヴァー
・ ヴァンクーヴァー交響楽団
・ ヴァンクーヴァー島
ヴァンクーヴァー方式
・ ヴァンクーヴァー水族館
・ ヴァンクーヴァー法
・ ヴァンケルエンジン
・ ヴァンケル・エンジン
・ ヴァンケンペン
・ ヴァンゲリス
・ ヴァンゲリス (小惑星)
・ ヴァンゲリス・モラス
・ ヴァンゲリングベイ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヴァンクーヴァー方式 : ミニ英和和英辞書
ヴァンクーヴァー方式[しき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 

ヴァンクーヴァー方式 ( リダイレクト:バンクーバー方式 ) : ウィキペディア日本語版
バンクーバー方式[ばんくーばーほうしき]

バンクーバー方式(引用順方式)は論文での出典の示し方で、参考文献と本文を引用順の文献番号で関連付け、参考文献の列挙を引用順に行うものをいう。
== 緒言 ==
論文で出典を示す方法にはバンクーバー方式の他に、ハーバード方式がある〔。
ハーバード方式では参考文献と本文を主に著者名で関連付け、参考文献の列挙を著者名順に行うのに対し、バンクーバー方式では引用順の番号で関連付け、引用順に列挙する。
自然科学系の論文ではバンクーバー方式が多く用いられている。
バンクーバー方式という呼び名は、医学雑誌編集者国際委員会(ICMJE)の前身であるInternational Steering Committee of Medical Editorsが、1978年に開催した会議の開催地がカナダバンクーバーであったことによる。
この会議での議論はその後、米国国立医学図書館によって生医学雑誌への投稿のための統一規定(以下「統一規定」)へと発展し、この版は公的な書式と考えて申し分ないと評された〔。
バンクーバー方式はこの統一規定のなかで示されたため、バンクーバーの名を冠する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バンクーバー方式」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Vancouver system 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.