翻訳と辞書
Words near each other
・ ロンドン条約 (1824年)
・ ロンドン条約 (1839年)
・ ロンドン条約 (1840年)
・ ロンドン条約 (1913年)
・ ロンドン条約 (1915年)
・ ロンドン条約 (1972年)
・ ロンドン株式市場
・ ロンドン橋
・ ロンドン橋落ちた
・ ロンドン橋駅
ロンドン海軍軍縮会議
・ ロンドン海軍軍縮条約
・ ロンドン特別区
・ ロンドン特捜隊スウィーニー
・ ロンドン王立協会
・ ロンドン王立美術大学
・ ロンドン王立芸術学院
・ ロンドン砲
・ ロンドン科学博物館
・ ロンドン秘密協定


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ロンドン海軍軍縮会議 : ミニ英和和英辞書
ロンドン海軍軍縮会議[ろんどんかいぐんぐんしゅくかいぎ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ロンド : [ろんど]
 (n) rondo, (n) rondo
海軍 : [かいぐん]
 【名詞】navy, Navy
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
軍縮 : [ぐんしゅく]
 【名詞】 1. disarmament 2. limitation of arms 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会議 : [かいぎ]
  1. (n,vs) meeting 2. conference 3. session 4. assembly 5. council 6. convention 7. congress 

ロンドン海軍軍縮会議 : ウィキペディア日本語版
ロンドン海軍軍縮会議[ろんどんかいぐんぐんしゅくかいぎ]
ロンドン海軍軍縮会議(ロンドンかいぐんぐんしゅくかいぎ)は、1930年に開催された列強海軍の補助艦保有量の制限を主な目的とした国際会議。イギリス首相ラムゼイ・マクドナルドの提唱により、イギリスロンドンで開かれた。開催期日は1月21日から4月22日
当初、イギリス、日本アメリカフランスイタリア第一次世界大戦の戦勝国である五大国、かつ五大海軍国により会議がもたれたが、フランスおよびイタリアは潜水艦の保有量制限などに反発し、結局部分的な参加にとどまった。
== 背景 ==
1922年に締結したワシントン海軍軍縮条約(以下前条約)では、巡洋艦以下の補助艦艇は建造数に関しては無制限であった。この結果、各国とも条約内で可能な限り高性能な艦、いわゆる「条約型巡洋艦」を建造することになる。
1927年にジュネーブ海軍軍縮会議において今度は補助艦の制限について討議が行われたが、イギリスの個艦規制主義とアメリカの比率主義が対立したため決裂に終わっていた。その後1929年6月14日、英米間予備交渉において進展があったため、各国を招請してロンドン海軍軍縮会議を開催する運びとなった。
日本の濱口内閣は放漫財政の整理を掲げ、さらに日露戦争の際に発行した国債の借換え時期を控えていた。このため、他の列強との協調を維持しつつ、軍縮による軍事費の削減を実現することに対し積極的であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロンドン海軍軍縮会議」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.