翻訳と辞書
Words near each other
・ ロゴジュスク公国
・ ロゴス
・ ロゴス (ガンダムシリーズ)
・ ロゴス (小惑星)
・ ロゴス (曖昧さ回避)
・ ロゴス (機動戦士ガンダムSEEDDESTINY)
・ ロゴスの市
・ ロゴスキー
・ ロゴスコーポレーション
・ ロゴス・ホープ
ロゴセラピー
・ ロゴタイプ
・ ロゴタイプ (競走馬)
・ ロゴテラピー
・ ロゴナンバー
・ ロゴナ・エサウ
・ ロゴナ・ダウラ
・ ロゴナー
・ ロゴナ=ダウラ
・ ロゴパグ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ロゴセラピー : ミニ英和和英辞書
ロゴセラピー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ロゴセラピー : ウィキペディア日本語版
ロゴセラピー[ちょうおん]
ロゴセラピー(意味中心療法 ; 実存分析、)とは、人が自らの「生の意味」を見出すことを援助することで心の病を癒す心理療法のこと。創始者は、神経科医で心理学者のヴィクトール・フランクル
==概要==
ロゴセラピーは、ジークムント・フロイトの「精神分析」やアルフレッド・アドラーの「個人心理学」と並び、心理療法のウィーン学派三大潮流のひとつとして挙げられることもあるものである。
「ロゴ」は、ギリシア語で「意味」の意である。ロゴセラピーは、人は実存的に自らの生の意味を追い求めており、その人生の意味が充たされないということが、メンタルな障害や心の病に関係してくる、という見解を基にしている。(心的な疾患は、当事者に人生の意味に関して非常に限定的な制約を課していると言える。)ロゴセラピーは、人にその生活状況の中で「生きる意味」を充実させることが出来るように、あるいはその価値の評価の仕方を変えることが出来るように援助しようとするものである。
そのためロゴセラピーは手法として、実存主義的アプローチをとり、下記の3点を基本仮説とする。
#意志の自由 - 人間は様々な条件、状況の中で自らの意志で態度を決める自由を持っている。(決定論の否定)
#意味への意志 - 人間は生きる意味を強く求める。
#人生の意味 - それぞれの人間の人生には独自の意味が存在している。
フランクルは、人の主要な関心事は快楽を探すことでも苦痛を軽減することでもなく、「人生の意味を見出すこと」であるとする。人生の意味を見出している人間は苦しみにも耐えることができるのである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロゴセラピー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.