翻訳と辞書
Words near each other
・ レンフェ446系電車
・ レンフェ447系電車
・ レンフェ490系電車
・ レンフェ592系気動車
・ レンフェ594系気動車
・ レンフェS102
・ レンフェS120電車
・ レンフェS130
・ レンフェS251電気機関車
・ レンフェS252電気機関車
レンフェS279電気機関車
・ レンフリュー男爵
・ レンフリュー郡
・ レンフリード
・ レンフルシャー
・ レンフルー
・ レンフルー (オンタリオ州)
・ レンフルーシャイア
・ レンフルーシャー
・ レンフルー男爵


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

レンフェS279電気機関車 : ミニ英和和英辞書
レンフェS279電気機関車[くるま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

電気 : [でんき]
 【名詞】 1. electricity 2. (electric) light 
電気機関車 : [でんききかんしゃ]
 (n) electric locomotive
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
: [き, はた]
 (n) loom
機関 : [きかん]
 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ 
機関車 : [きかんしゃ]
 【名詞】 1. locomotive 2. engine 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

レンフェS279電気機関車 ( リダイレクト:レンフェ279形電気機関車 ) : ウィキペディア日本語版
レンフェ279形電気機関車[れんふぇ279かたちでんききかんしゃ]

レンフェ279形電気機関車(''Serie 279 de Renfe'',旧番は7900)はレンフェ電気機関車日本三菱グループで製造され、1967年から1968年にかけて16両が納入された。スペイン国内の電化路線で直流電化1,500Vと3,000Vの異なった電化方式の区間が存在するため、これに対応するために導入された。279形電気機関車は客貨両用で定格出力は2,700kW、最高速度は130km/hである。
251形と共に日本からやって来た機関車として、"Las Japonesas"(ラス・ハポネサス)の愛称が付けられている。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「レンフェ279形電気機関車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.