翻訳と辞書
Words near each other
・ ルドルフ・マルロート
・ ルドルフ・マーカス
・ ルドルフ・マーティン
・ ルドルフ・ミンコフスキー
・ ルドルフ・メスバウアー
・ ルドルフ・メンゲルベルク
・ ルドルフ・モラルト
・ ルドルフ・ヤニッシュ
・ ルドルフ・ヤーコブ・カメラリウス
・ ルドルフ・ヤーコプ・カメラリウス
ルドルフ・ヨハネス・フォン・エスターライヒ
・ ルドルフ・ライディング
・ ルドルフ・ラチエン
・ ルドルフ・ランゲ
・ ルドルフ・ルイス
・ ルドルフ・ルートウィヒ・カール・ウィルヒョー
・ ルドルフ・ルートヴィヒ・カール・ウィルヒョー
・ ルドルフ・ルートヴィヒ・カール・フィルヒョウ
・ ルドルフ・レッシュ
・ ルドルフ・レポート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ルドルフ・ヨハネス・フォン・エスターライヒ : ミニ英和和英辞書
ルドルフ・ヨハネス・フォン・エスターライヒ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ルドルフ・ヨハネス・フォン・エスターライヒ : ウィキペディア日本語版
ルドルフ・ヨハネス・フォン・エスターライヒ[ちょうおん]

ルドルフ・ヨハネス・ヨーゼフ・ライナー・フォン・エスターライヒ(, 1788年1月8日 ピサ - 1831年7月24日 バーデン・バイ・ウィーン)は、神聖ローマ皇帝レオポルト2世の末子。1819年オロモウツ大司教枢機卿に選出された。一般的にはルドルフルードルフ大公の呼び名で、ベートーヴェンパトロンおよび弟子として知られている。
1803年もしくは1804年にベートーヴェンにピアノ作曲を師事した。その後2人は意気投合し、ルドルフ大公はベートーヴェンの庇護者を務める。1824年まで2人の交友は続いた。
ベートーヴェンに保護者として年金を送りつづけた貴族は他に2人いたが、最後まで絶やさなかったのはルドルフ大公のみであり、作曲家の大作・重要作を多く献呈されている。献呈された作品は、有名な《大公トリオ》や《告別ソナタ》だけでなく、《ミサ・ソレムニス》を含めて合計14曲に上る。ルドルフも見返りに自作をベートーヴェンに献呈している。ベートーヴェンのルドルフ大公宛ての私信は、現在ウィーン楽友協会に保管されている。
ルドルフ大公は生来虚弱で、激務に耐えることができなかった。1831年に早世すると、ウィーン皇室地下霊廟に葬られた。心臓はオロモウツ大聖堂に眠っている。
== 音楽作品 ==
ルドルフの音楽作品は、1980年代から再評価が始まり、クラリネット奏者のディーター・クレッカーヴァイオリニストヨゼフ・スークによって録音・演奏されるようになった。その作品は控えめでおおむね保守的であり、創意に欠けるきらいがある。しかし晩年の《七重奏曲ホ短調》は野心的な作品の一つといってよく、抒情的な性格においてロッシーニウェーバーシューベルトなど、初期ロマン派音楽とのつながりの中に位置付けることが出来る。
;その他の主要作品
* ヴァイオリンとピアノのための《プロイセン王子ルイ・フェルディナントの主題による変奏曲 ヘ長調
* クラリネットとピアノのための《ロッシーニの主題による変奏曲》
* バセットホルンとピアノのための《民謡「わが馬よ ''Ja mam Konè''」の主題による変奏曲》
* ヴァイオリン・ソナタ ヘ短調
* クラリネット・ソナタ イ長調 作品2
* クラリネットとヴィオラファゴットギターのための《セレナーデ変ホ長調
* クラリネットとチェロ、ピアノのための三重奏曲 変ホ長調






抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ルドルフ・ヨハネス・フォン・エスターライヒ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.