翻訳と辞書
Words near each other
・ ルッキン・アウト・マイ・バック・ドア
・ ルック
・ ルック (洗剤)
・ ルック (音楽グループ)
・ ルックLOOKこんにちは
・ ルックアウト
・ ルックアウトバレー
・ ルックアウト・トレーダー
・ ルックアウト・マウンテン・インクライン鉄道
・ ルックアップふくおか
ルックアップテーブル
・ ルックアヘッド
・ ルックアンドフィール
・ ルックイースト政策
・ ルックス
・ ルックダウン
・ ルックダウン能力
・ ルックチョコレート
・ ルックパイプマン
・ ルックヒア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ルックアップテーブル : ミニ英和和英辞書
ルックアップテーブル[ぶる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull

ルックアップテーブル : ウィキペディア日本語版
ルックアップテーブル[ぶる]
計算機科学におけるルックアップテーブル(''Lookup table'')とは、複雑な計算処理を単純な配列の参照処理で置き換えて効率化を図るために作られた、配列連想配列などのデータ構造のことをいう。例えば大きな負担がかかる処理をコンピュータに行わせる場合、あらかじめ先に計算できるデータは計算しておき、その値を配列(ルックアップテーブル)に保存しておく。コンピュータはその都度計算を行う代わりに配列から目的のデータを取り出すことによって、計算の負担を軽減し効率よく処理を行うことができる。高価な計算処理や入出力処理をテーブルルックアップで置き換えた場合、処理時間を大きく削減することができる〔http://apl.jhu.edu/~paulmac/c++-memoization.html〕。他にも、あるキーワードを基にあるデータを取り出すとき、その対応を表としてまとめたものもルックアップテーブルといえる。テーブルの作成方法には、コンパイル前に計算したものを静的に確保したメモリに格納しておく方法や、プログラムの初期化処理中に計算(メモ化)やプリフェッチを行っておく方法がある。また、入力された値がルックアップテーブルにあるか調べることで入力値のチェックを行ったり、プログラミング言語によっては、ルックアップテーブルに関数ポインタ(あるいはラベルへのオフセット)を格納しておいて入力に応じた処理を行ったりするといった応用的な使い方をされることもある。
== 歴史 ==

コンピュータ誕生以前には、三角法対数統計学における密度関数など、複雑な関数の手計算の効率化のために数表が使用されていた〔
〕 。

古代インドにおいては、アリヤバータが最も古い正弦表の一つであるアリヤバータの正弦表を作成している(これはサンスクリット語ベースの数体系で記述されている)。西暦493年には、アキテーヌのビクトリウスローマ数字の98列の掛け算表を作成している。これには、2から50までの各数と、1000から100まで100刻みの数・100から10まで10刻みの数・10から1までの1刻みの数・1/144までの分数のそれぞれの積が載っている〔Maher, David. W. J. and John F. Makowski. "Literary Evidence for Roman Arithmetic With Fractions", 'Classical Philology' (2001) Vol. 96 No. 4 (2001) pp. 376-399. (p.383を見よ)〕。現代の学校では、子供に九九表のような表を暗記させ、よく使う数字の積は計算しなくても分かるようにすることがしばしば行われる。この表は、1から9まで、または1から12までの数字の積が載っているものが使われることが多い。
コンピュータが誕生して間もない頃は、入出力処理は当時のプロセッサの処理速度と比較しても非常に低速だった。そのため、読み込み処理を減らすため、プログラム中に埋め込まれた静的なルックアップテーブルや、動的に確保したプリフェッチ用の配列に、よく使われるデータ項目だけを格納しするといったことが行われた。現在ではシステム全体でキャッシュが導入され、こういった処理の一部は自動的に行われるようになっている。それでもなお、変更頻度の低いデータをアプリケーションレベルでルックアップテーブルに格納することにより、パフォーマンスの向上を図ることができる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ルックアップテーブル」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.