翻訳と辞書
Words near each other
・ リバティー
・ リバティー (技術調査艦)
・ リバティーウィングス
・ リバティーシティ
・ リバティーデザインズ
・ リバティーハウス
・ リバティーベル
・ リバティーベルIII
・ リバティーン
・ リバティーンズ
リバティーンズ宣言
・ リバティーンズ革命
・ リバティー・アベニュー
・ リバティー・ウィングス
・ リバティー・スクエア
・ リバティー事件
・ リバティー号事件
・ リバティー型輸送船
・ リバティー島
・ リバティー船


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リバティーンズ宣言 : ミニ英和和英辞書
リバティーンズ宣言[りばてぃーんずせんげん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

リバティー : [りばてぃー]
 【名詞】 1. liberty 2. (n) liberty
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
宣言 : [せんげん]
  1. (n,vs) declaration 2. proclamation 3. announcement 
: [げん]
 【名詞】 1. word 2. remark 3. statement 

リバティーンズ宣言 : ウィキペディア日本語版
リバティーンズ宣言[りばてぃーんずせんげん]

リバティーンズ宣言』 (Up the Bracket) は、2002年10月14日にリリースされたイギリスのロックバンド、ザ・リバティーンズのデビュー・アルバム。
2003年9月3日に再リリースされ、追加トラックとして「ホワット・ア・ウェイスター」とDVD「アップ・ザ・ブラケット」「タイム・フォー・ヒーローズ」「アイ・ゲット・アロング」のPVが収録された。イギリスにおけるロック・シーン復活の始まりとなったアルバムである。
== タイトルとカバー ==
英語でのタイトル「アップ・ザ・ブラケット」とは、イギリスのコメディアンであるトニー・ハンコックが「ハンコックス・ハーフ・アワー」で使用したフレーズである。造語でのどにパンチをすることを意味する。また、「ヴァーティゴ」にもハンコックのフレーズが言及されている。ドハーティがハンコックのファンであることは有名である〔ジャクリーヌ・ドハーティ 「Pete Doherty's mum reveals her son's softer side 」 Daily Mail、2006年8月27日〕。
ジャケットには、アルゼンチンで起こった暴動に対する機動隊の写真が使用されている。これは、ミキシングの最終日にプロデューサーのミック・ジョーンズガーディアンからコピーし、スタジオへ持ってきたものである。
ローリング・ストーン誌が選ぶオールタイム・ベスト・デビュー・アルバム100』に於いて、58位にランクイン〔〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リバティーンズ宣言」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.