翻訳と辞書
Words near each other
・ ラブリュス
・ ラブリン
・ ラブリンク
・ ラブリー
・ ラブリー (曖昧さ回避)
・ ラブリー (曲)
・ ラブリー!
・ ラブリーまりちゃん
・ ラブリーキャッツアイ
・ ラブリークエスト
ラブリージャグラーA
・ ラブリーズ!!
・ ラブリーデイ
・ ラブリードリーム
・ ラブリードール
・ ラブリーパブリー
・ ラブリーパートナー エルパ
・ ラブリーベイベー
・ ラブリーホラー〜おちゃめなゆうれい〜
・ ラブリーホール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラブリージャグラーA : ミニ英和和英辞書
ラブリージャグラーA[らぶりーじゃぐらーえーす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラブ : [らぶ]
 【名詞】 1. (abbr) lab 2. laboratory 3. love 4. (n) (abbr) lab/laboratory/love
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ラブリージャグラーA : ウィキペディア日本語版
ラブリージャグラーA[らぶりーじゃぐらーえーす]

ラブリージャグラーA』(ラブリージャグラーエース)は、2007年7月に北電子が発売したパチスロ機である。『アイムジャグラーEX』、『アイムジャグラー7』に次ぐ、5号機におけるジャグラーシリーズ第3弾。
==アイムジャグラーとの相違点==
;ボーナス図柄の変更
:本機のボーナス図柄は、ビッグボーナスが7揃いとBAR揃い、レギュラーボーナスがBAR-BAR-7の順揃いとなり、4号機のジャグラーシリーズと同じになった。ただし5号機の規則で7揃いとBAR揃いは別フラグとなるため、ボーナス告知の次ゲームで「GOGOランプ」の色が赤に変わると、赤7揃いのビッグボーナスが確定する。(色が変わらなければBAR揃いのビッグボーナスかレギュラーボーナス)
;ボーナスゲームの変更
:ビッグボーナスのボーナスゲームは、4号機のジャグラーシリーズと同様に小役ゲームとJACゲームに分かれている。小役ゲーム(3枚掛け)中に「サイ-チェリー-サイ」の図柄が揃うとJACゲーム(1枚掛け)に入る。なお小役ゲーム・JACゲームの回数に制限はないが、払い出しが規定枚数を超えるとJACゲームの途中でもボーナスは終了する。
:なおビッグボーナスは345枚を超える払い出しで終了(純増約310枚、最大327枚)、レギュラーボーナスは150枚を超える払い出しで終了(純増約154枚)。
;その他
:通常時は3枚掛けでしか遊技できない。
:小役とボーナスとの同時抽選は行っていない。
:リール配列が異なる。
:GOGOランプの形状がアイムジャグラーEXと比較して小さい。ファイナルジャグラーとほぼ同等のサイズ。
:空回しを行った場合でも自動停止しない。40秒間停止せずにいると、上部飾りランプが点灯して警告する。
:役入賞時、第3ボタンを押しっぱなしでは入賞動作(払い出し等)を行わない(ボタンを離すと入賞動作が行われる)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラブリージャグラーA」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.